調べてみた歴史

  1. 伊勢神宮は何の神様? 飛鳥時代から続く「式年遷宮」とは 〜2033年にも遷宮予定

    日本の神社界で頂点に位置する伊勢神宮。昔から伊勢神宮への参拝は特別なものであり、多くの人が伊勢を目指して旅をしていた。江戸時代には不思議なことに約60年に一度の周期で「お伊勢参り(お蔭参り)」が流行するという現象も起こっ…

  2. 実は凡庸なんかじゃなかった!紫式部の兄弟・藤原惟規の活躍 【光る君へ】

    平安時代を代表する女流作家の一人・紫式部。日本人だけでなく、世界中の歴史ファンから「MURASAKI…

  3. 東大寺はなぜ造られたのか?創建の歴史 「元は皇子を供養した寺だった」

    奈良県奈良市にある東大寺。日本で生まれ育った人であれば、東大寺は誰もが知る寺であろう…

  4. 『6人の女の城』 シュノンソー城 ~女城主たちの数奇な運命を刻んだ優美な名城

    まるでファンタジーかおとぎ話の世界に迷い込んだかのような美しいヨーロッパの古城。そんなお…

  5. 1500年前の中国北周「武帝」の顔がDNAから復元される。『死因も特定』

    北周は、中国の南北朝時代に鮮卑系の宇文氏によって建てられた国である。(※556年~581年)…

  6. 『日本一のモテ女』 江良加代 ~明治の偉人たちが次々と虜になった伝説の芸妓

  7. 『戦国時代』 武士たちは戦中の食事やトイレなどはどうしていたのか?

  8. 『猫は老いると妖怪になる?』 江戸時代から愛され続けている「猫又」とは

  9. 藤原道長の黒歴史 「この世をば…」迷場面を記した藤原実資『小右記』【光る君へ】

  10. 【山城国一揆】 教科書の内容が変わる!?大量の古文書発見で学界が熱視線も……。

  11. お寿司の「トロ」の名付け親は「三井物産の社員」だった?

おすすめ記事

実体験 【100円ショップ】買って損するもの 7選

最近の100円ショップは実に品揃えが豊かで、商品の入れ替えも早い。そのせいか、使い勝…

【古代史上稀代の女傑】 飛鳥時代の中心人物・斉明天皇

激動の飛鳥時代に、2度も皇位についた女性天皇斉明天皇は、594年に第30代敏達天皇の孫・…

【高天神城の戦い】本多忠勝と榊原康政、首級を多く上げたのはどっち?『信長公記』によると……【どうする家康】

NHK大河ドラマ「どうする家康」、皆さんも楽しんでいますか?徳川家康(演:松本潤)の元には多…

【関ヶ原の戦い】小早川秀秋の裏切りを促した徳川家康の「問い鉄砲」とは 【どうする家康】

小早川秀秋と言えば、関ヶ原の戦いで石田三成ら率いる西軍を裏切り、東軍を率いる徳川家康らの勝利に貢献し…

ビジネスホテルのお得な選び方

ビジネスホテル とは?(出典URL http://www.ashinari.com/20…

男として見れない【漫画~キヒロの青春】56

青春の葛藤です。ナンパに勤しむ【漫画~キヒロの青春】57へ第一話から読む…

プリンス・エドワード島の魅力 「カナダで一番美しい島 赤毛のアンの舞台」

カナダの東海岸、セントローレンス湾に浮かぶ「プリンス・エドワード島」は、赤土の大地と、四季折…

アーカイブ

カテゴリー

PAGE TOP