調べてみた不思議

  1. 【死んでも食べたい?】 甘い物への執着が異常だった 夏目漱石

    夏目漱石といえば、日本の近代文学を代表する巨匠のひとり。旧・千円札の肖像画として馴染み深い方も多いでしょう。多くの有名な作品を残した漱石ですが、実は超がつくほどの「甘いもの好き」だったことでも知られています。今回の記事で…

  2. ネアンデルタール人も感染した? 太古の「ゾンビウイルス」が永久凍土から蘇る

    地球温暖化の影響で、シベリアの永久凍土が急速に融解している。永久凍土には、何百万年も…

  3. 世界初の木造人工衛星「リグノサット」 ~なぜ木造の衛星を打ち上げるのか?

    京都大学と住友林業が共同開発した超小型衛星「リグノサット(LignoSat)」は、世界初の木…

  4. 「2024年も続くアメリカのハイテク企業の人員削減」 NASAのジェット推進研究所、従業員の8%を解雇、

    2022年からアメリカのハイテク企業が大規模人員削減(レイオフ)を続けてきたが、この動きは2024年…

  5. 米国の月着陸機「Nova-C」着陸成功 ~民間企業では世界初

    2024年2月23日(日本時間)、ヒューストンに拠点を置くインテュイティブ・マシーンズ社が開発した無…

  6. 【童謡詩人・金子みすゞ】なぜ26歳で自殺したのか? 亡くなる直前に食べた桜餅

  7. 【宇宙のガソリンスタンド計画】ついに始動! 「死んだ衛星」に燃料補給

  8. 【衝撃の新説】 ネアンデルタール人と現生人類は、男女を交換しあって失敗した?

  9. アメリカ大陸最古(1万3000年前)の骨製ビーズが発見される 「クローヴィス人とは」

  10. 【H3ロケット打ち上げ成功】 日本、SLIMと共に実力を見せつけ、宇宙ビジネス市場へ本格参入

  11. 「流星・隕石・流星体、小惑星、彗星」 違いについて分かりやすく解説

おすすめ記事

平成元年(1989)の出来事「この年歴史はいろいろ変わった」【後編】

平成元年の出来事をまとめていくこの企画。今回は後半ということで平成元年の8月から12月までの出来…

ロシアで遺体を冷凍保存する人たち 「400万円で誰でも可能、日本人女性も一人冷凍済み」

人間は誰もが長寿を願いますが「死」だけは避けられません。でも、それは現代の話。医療は日々進歩していて…

英雄となった木曽義仲の悲劇的な最後 「頼朝と義仲の違い」

木曽義仲(源義仲)は、源頼朝との同族争いを避け、北陸を抑え、俱利伽羅峠の戦いでは10万の平氏軍に大勝…

『夜の営みの回数を日記に記録』 小林一茶の絶倫すぎる夫婦生活

近年、晩婚化が進んだことで、40歳、50歳を超えて結婚する人も珍しくなくなってきました。最近では…

水戸黄門は辻斬りをしていた!? 「不良少年だった水戸光圀の恐ろしい逸話」

「ええい!ひかえひかえ!ここにおわす方をどなたと心得る!恐れ多くも前(さき)の副将軍、水戸光…

ビッグモーター、90億円を返済

Published by共同通信中古車販売大手ビッグモーター(東京)が取…

今後、天守が復元される城が出てきそうだ

NHK大河ドラマ「真田丸」の城郭考証を務めるなど、テレビで城を取り上げると、しばしば登場する奈良大学…

アーカイブ

カテゴリー

PAGE TOP