海外

スタンフォード監獄実験【実は仕組まれた実験だった?映画化もされる】

ジンバルドー教授の実験

スタンフォード監獄実験

※フィリップ・ジンバルドー教授

スタンフォード監獄実験 は、1971年にアメリカのスタンフォード大学において実施された心理学実験です。心理学上では「ミルグラム実験」(アイヒマンテスト)の発展型と目されるものでした。

同大学心理学部のフィリップ・ジンバルドー教授が監修したこの実験は、大学の地下に監獄を模した大掛かりな施設を準備し、そこへ新聞の広告で集められた実験対者を看守役と囚人役に分けて配置して行われました。

この実験では単なる役割として配置されただけの対象者達が、実験の時間の経過と連動して、両者ともその役割に沿った行動をとったとジンバルドー教授は公表し、世間の耳目を集めました。

実験結果の捏造疑惑

しかし最近この実験時の録音テープがスタンフォード大学から公表されると、そこには看守役へ期待される具体的行動を開催者側が仄めかしていると受け取れるやり取りがあり、ジンバルドー教授らの結果報告に対する信憑性が揺らぐ状況に至っています。

ジンバルドー教授はこの実験で一躍著名な学者となった人物でしたが、これ以後多数の受賞をしたこともあり、心理学会のカリスマと言うべき地位を獲得していました。

ここに映画化さえされ、実話と伝えられていた「スタンフォード監獄実験」が捏造かもしれないという疑惑が浮上したのでした。

ジンバルドーの振舞い

この実験に際してジンバルドー教授は自らも刑務所の所長のユニフォームを着用しており、看守役となった実験対象者たちに何を期待しているかを暗に示唆しているような状態だったとされています。

この行為は実験の対象者が何を目的に実験されているのかを認識させるという、心理学実験において絶対にしてはならない基本の約束事すら守られていなかったとを意味していました。

残虐性の発露

ジンバルドー教授らは囚人役にはよりリアリティを持たせるために、パトカーを使用した逮捕を行わせ、指紋を採取するなどの演出をしました。

更に囚人役の片足には鍵付きの鎖が取りつけられ、トイレに行く場合には目隠しをさせました。その上で看守役には表情が分からないようにするためサングラスの着用を実施させました。

こうした環境下において看守役は自ら進んで囚人役に暴力的になって行きました。そうした看守役の行為に反発した囚人達は、集団の監房から連れ出され別の部屋に隔離され、その囚人達はバケツへの排便を強要されるに至ったとされています。

元の実験結果

こうした経過から、人間の持つ権限への服従が起こったものと報告され、強力な権限を付与された人間がそうではない人間と閉鎖された空間に置かれると、徐々に暴力的な行動に及びそれに抑制が効かなくなるとされました。

加えてその個人本来の習性とは無関係に、付与された役割だけでそうした行動に及ぶと結論付けられました。

スタンフォード監獄実験 再現は出来ず

しかし、この後に心理学者のアレクサンダー・ハスラムがこの実験結果が再現可能か検証を行おうとしたものの果たせず、殊にその個人本来の習性とは無関係に役割で与えられた行動に及ぶという点について、そうした傾向は何も確認できませんでした。

この再現性が見出せなかった点が「ミルグラム実験」との最大の相違点であり、前述の疑惑を招くことになりました。

看守役の人物が暴走して残酷な行動をしたという、実験の結果自体が信頼に足るものではなく、こうした心理的な同調行為が自動的に起こるものではないという可能性が極めて高くなりました。

この実験自体が虚構だったのではないかと問われる事態となり、映画化までされた実験結果の是非が改めて問われる事になっています。

関連記事:
アイヒマンテストについて調べてみた【人間の残酷さを証明した心理実験】

アバター

swm459

投稿者の記事一覧

学生時代まではモデルガン蒐集に勤しんでいた、元ガンマニアです。
社会人になって「信長の野望」に嵌まり、すっかり戦国時代好きに。
野球はヤクルトを応援し、判官贔屓?を自称しています。

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

関連記事

  1. 奇行の画家・ゴッホの謎の死 「いくつもの精神疾患」
  2. 日本人にはあまり馴染みのない「中国の数字にまつわる面白い迷信」
  3. 台湾外国人労働者の現状 「約72万人の海外労働者」
  4. 中国人の結婚率と離婚率 「離婚冷静期とは ~30日以内なら取り消…
  5. 【王冠を捨てた恋】エドワード8世について調べてみた
  6. 【近代イギリス長編小説の頂点】ジェーン・オースティンの生涯
  7. 【世界一美しい少女のミイラ】 ロザリア・ロンバルド 「パレルモの…
  8. 日本人が間違いやすいネイティブ英語①

カテゴリー

新着記事

おすすめ記事

回収不能と判断…久喜市、6662万円の債権放棄 福祉サービス事業者の不正受給、事業者はすでに破産、整理

Published by埼玉新聞2006~08年、福祉サービス事業者が介…

タンネンベルクの戦いの名コンビ【ヒンデンブルグとルーデンドルフ】

ヨーロッパの火薬庫と呼ばれたバルカン半島でのセルビアとオーストリアの対立は、オーストリア皇太子がセル…

【教皇vs皇帝】 皇帝が教皇に屈辱的な謝罪をした「カノッサの屈辱」

前回の記事「【カール大帝と西ヨーロッパの成立】 権威と権力の違いとは?」では、フランク王国による西ヨ…

武田信繁 〜川中島に散った信玄の弟

武田氏の副将格の武将武田信繁(たけだのぶしげ)は戦国最強の呼び声も高い武田信玄の同母弟に…

小田原城に観光に行ってみた【歴史、オススメの見どころ】

東京から新幹線で40分、車でも一時間ほどのアクセスの良さで人気の小田原城に行ってきた。小田原城の…

アーカイブ

PAGE TOP