ミリタリー

新聞が巻き起こした戦争・イエロージャーナリズムと米西戦争

米西戦争 の原因

米西戦争

米西戦争(べいせいせんそう)は、アメリカスペインとの間で行われた1898年に発生した戦争です。

アメリカ海軍の軍艦メイン号がハバナ湾で謎の爆発を起こしたことがきっかけとなって始まった戦争でしたが、元々キューバを植民地としていたスペインと、そのキューバに対し砂糖製造などで莫大な投資を行って
いたアメリカとの利害関係の衝突が本来的な原因といえる戦争でした。

この戦争にあたって、開戦に向けたアメリカ世論の形成に大きな役割を果たしたものが「イエロージャーナリズム」と呼ばれた当時の新聞報道でした。

新聞が引き起こした戦争とも言われる米西戦争について調べて見ました。

新聞の拡張競争

※黄色新聞の記事

当時のアメリカではニューヨーク・ジャーナル紙とニューヨーク・ワールド紙の2つの新聞が発行部数の拡張にしのぎを削る状態にありました。

こうした状況下、読者の関心を引こうとセンセーショナルな話題や内容の掲載競争が行われるようになり、次第に捏造された記事が紙面を飾るようになったとされています。

現在から見ると、ゴシップ系の週刊誌などに近いメディアだったと言えるかもしれません。

こうした内容を競った結果、当初の発行部数はワールド紙が15,000部、ジャーナル紙が1,500部にすぎなかったものが、米西戦争のマニラ湾での戦いが発生した時点では、何と160万部にまで部数が伸びたと伝えられています。

イエロージャーナリズムの語源

※イエロー・キッド(The Yellow Kid)

イエロージャーナリズムという名称の語源は、当初ワールド紙に掲載されていた人気漫画の主人公の「イエローキッド」から取られたもので、ジャーナル紙がその漫画の作者を引き抜いて自紙への漫画掲載を行わせ
たため、ワールド紙は別の人物を起用して同じ「イエローキッド」を書かせて掲載することになり、この両新聞の争いを評して名付けられたと伝えられています。

こうした部数拡張競争の中において、キューバにおけるスペイン人の非人道的な行為を誇張・捏造して報道することにより、アメリカの世論はキューバへの軍事介入を支持する勢力が多数を占めるようになりました。

この世論の後押しを受けてアメリカ政府・軍も戦争への傾斜を強め、1898年2月、ハバナ湾にあったアメリカ海軍の戦艦メイン号が謎の爆発を起こした事件を、スペインの謀略と見做して同年4月には戦争へと突入しました。

フィリピン・グアムの占領

※太平洋での戦い wikiより

アメリカはスペインの植民地であったフィリピンに太平洋艦隊を差し向け、1898年5月にマニラ湾海戦でこれを破りました。

フィリピンにはスペイン陸軍も駐留していましたが、フィリピンの独立運動家と結んだアメリカが共同でスペイン軍を攻撃し降伏させると、自らがスペインにとって代わりフィリピンを植民地として統治しました。

またスペイン領であったグアム島に対しても、1898年6月20日に軍艦からの艦砲射撃を行いこれを占領しました。

スペインの敗北

アメリカはキューバにおいても陸海軍を投入してスペインを排除しようとしました。

戦いの舞台となったのはキューバのサンチャゴ湾周辺で、湾内にはスペインの艦隊と陸軍の守備兵が配置されていました。
先ずアメリカは陸から攻めて要所サンファン高地を陥落させました。これを受けてスペイン艦隊は湾外へと逃れようとしましたが、アメリカ大西洋艦隊の攻撃を受けて壊滅し、アメリカが制海権を掌握しました。

残されたスペイン軍は陸のサンチャゴ要塞に籠り防衛を試みましたが、同年7月17日に降伏しスペインは継戦能力を失って同年8月に戦闘は終結し、続く12月に和平条約を締結しました。

これによりアメリカはスペインからフィリピン、グアム、プエルトリコを獲得すると同時に、キューバを保護下に置き、実質的な植民地とすることに成功しました。

 

アバター

swm459

投稿者の記事一覧

学生時代まではモデルガン蒐集に勤しんでいた、元ガンマニアです。
社会人になって「信長の野望」に嵌まり、すっかり戦国時代好きに。
野球はヤクルトを応援し、判官贔屓?を自称しています。

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

関連記事

  1. 金のために祖国を売ったCIA職員・オルドリッチ・エイムズ 【日曜…
  2. 切り裂きジャックの被害者女性たちと、犯人と疑われた男たち
  3. 注音符号とは 【台湾にもひらがなやカタカナがあった? ~中国語の…
  4. チャイナドレスの起源 ~満州族の伝統衣装「旗袍(チーパオ)」の歴…
  5. 空母として設計され完成した世界初の軍艦・鳳翔
  6. シャネルの創設者、ココ・シャネルについて調べてみた
  7. バイク王国台湾 〜「台湾人はなぜこんなにバイクが好きなのか?」
  8. 【38人見ていたのに誰も助けなかった】 キティ・ジェノヴィーズ事…

カテゴリー

新着記事

おすすめ記事

ワインの歴史について調べてみた【最古は紀元前6000年前】

前回「チーズの歴史」について調べてみたのですが、チーズを調べているそばから、ワインを飲み・・・いえ調…

坂井三郎について調べてみた【2000年まで生きた零戦の撃墜王】

2000年まで存命坂井三郎(さかいさぶろう)は、主に太平洋戦争初期に活躍した日本海軍の戦闘機…

漬物の歴史について調べてみた「日本や世界の漬物の種類を紹介」

漬物とは塩・酢・味噌・麹などに漬け込んだ貯蔵食品の総称を言います。特に野菜を塩や糠み…

加藤清正のちょっとイイ話! 自分を刺し殺そうとした男を助命し家来にする 【どうする家康】

加藤清正のちょっとイイ話戦国時代を代表する猛将・加藤清正は、朝鮮出兵では「日本最強の武将…

ねぇ、空気読も?北条義時の喪明けを一人で勝手に行なった北条朝時【鎌倉殿の13人 後伝】

元仁元年(1224年)6月13日、北条義時(演:小栗旬)が62歳で波乱の生涯を終えました。そ…

アーカイブ

PAGE TOP