投稿者の記事一覧

アバター画像

エックスレバン

国際社会の現在や歴史について研究し、現地に赴くなどして政治や経済、文化などを調査する。

  1. 中国の『債務帝国主義』とは「低中所得国を巨額融資で支配する?」

    世界各地で進むインフラ建設の背後には、中国が掲げる「一帯一路」構想がある。道路や鉄道、港湾の整備は発展の象徴のように見えるが、その多くは中国からの巨額融資によって進められてきた。中国による「債務帝国主義」とは、こうした経済的…

  2. 世界を揺るがす「経済の武器化」 とは?制裁と資源の見えない戦争

    「経済の武器化」とは、国家や組織が経済的手段を戦略的に用いて、相手国や対象に圧力をかけ、政治的・外交…

  3. 『イスラエルがカタールを空爆』なぜサウジアラビアはイスラエルを非難しないのか?

    2025年9月9日、イスラエル軍がカタールの首都ドーハを空爆した。標的は、ハマスの政…

  4. 【第2次世界大戦後】日本の分割統治計画がなくなった理由とは?

    第二次世界大戦終結後、日本は連合国によって占領され、その将来を巡る様々な計画が議論された。そ…

  5. 習近平氏が「台湾制圧」を目論む本当の狙いとは?

    習近平国家主席は、「台湾統一は中国共産党にとって譲れない歴史的使命」と繰り返し主張し、台湾を中国の一…

  6. SNSは独裁者の脅威となるのか?政権崩壊を引き起こした“投稿”の力とは

  7. なぜ、プーチン大統領はウクライナに全面侵攻したのか?

  8. なぜ反日急先鋒だった韓国・李在明大統領は「親日」に転じたのか?

  9. 「台湾有事」によって朝鮮有事が発生する?3つのリスクを解説

  10. なぜ中国は北朝鮮を必要とするのか?4つの理由で読み解く

  11. 「中国、ロシア、北朝鮮」の軍事同盟が絶対にできない理由とは?

おすすめ記事

誕生日石&花【2月21日~29日】

他の日はこちらから 誕生日石&花【365日】誕生日石のご購入なら品数が豊富なパワーストーン専門店…

【光る君へ】いにしへの…で有名な女流歌人・伊勢大輔(いせのたいふ)とはどんな女性だった?その生涯をたどる

古(いにしへ)の 奈良の都の 八重桜(やへざくら)今日(けふ)九重(ここのへ)に 匂ひぬるかな…

『世界最古の天文図が描かれた古墳』奈良の「キトラ古墳」に20年振りに行ってきた

20年振りに「キトラ古墳」を訪ねてみようと思ったJR東海の奈良観光キャンペーン「いざいざ…

宣教師ルイス・フロイスが見た織田信長 「信長の印象は強烈だった」

『どうする家康』では、今川義元の首をくくりつけた槍をぶん投げた織田信長。「なかぬなら 殺…

4250年前(青銅器時代)の女性・アヴァ ~その生と死の謎に迫る

約30年前、スコットランド本土北端の人里離れた場所で、約4,250年前の若い女性の遺骨が発見された。…

「日本と100年以上の戦争状態にあった国」 モンテネグロ

原点は日露戦争モンテネグロ は2006年6月3日に独立を宣言し成立した国家で、ヨーロッパ…

いつまでも出てこない【漫画~キヒロの青春】85

お久しぶりです♪本日よりまた再開させていただきます!また良かったらちょくちょく覗きに…

アーカイブ

カテゴリー

PAGE TOP