調べてみた室町時代

  1. 【足利将軍家の謎に迫る】 なぜ戦国期の足利将軍は弱かったのか?

    弱かった戦国期の足利将軍足利氏が征夷大将軍を務めた室町時代は、1338年~1573年まで235年間続きます。一般に、初代足利尊氏~2代義詮の時代を南北朝抗争期、3代義満~6代義教の時代を幕府安定期。そして、8代義政・9代…

  2. 最後まで美濃斎藤氏を支え、義に殉じた謎多き武将・長井隼人佐道利の生涯

    エピローグ~ 謎多き長井隼人佐道利~今回は、斎藤道三~義龍~龍興の美濃国主3代にわたり仕…

  3. 【日本三大悪女】 日野富子は本当に悪女・守銭奴だったのか? 「歴史を動かした女たち」

    エピローグ男性を中心に語られることが多い日本の歴史。しかし、日本には男性を上回る…

  4. 伝説の遊女~ 地獄太夫とは 【一休さんの弟子となった絶世の美女】

    地獄太夫(じごくたゆう)は、室町時代に実在したといわれる遊女である。彼女は絶世の美貌…

  5. 応仁の乱の元凶となったダメ将軍 足利義政 ~後編 「悪女 日野富子と結婚」

    前編では14歳で8代将軍になった足利義政(あしかがよしまさ)の前半生について解説した。義政は…

  6. 戦国時代を招いたダメな将軍!足利義政 ~前編 「優柔不断が大混乱を招く」

  7. 琵琶湖に実在した海賊たち 〜「16人を殺傷した琵琶湖無差別殺傷事件」

  8. 【名前を書くと死亡】 室町時代に実在したデスノート 「名を籠める呪詛」とは

  9. BL小説も驚く、少年修行僧と僧侶の関係 「稚児に寄せる情愛」

  10. 足利尊氏の病と死因 「双極性障害 躁うつ病だった?」

  11. 「一つの太刀」を開眼した伝説の剣豪~ 松本政信 【剣聖・塚原卜伝と上泉信綱の師】

おすすめ記事

『伊達政宗の顔が頭蓋骨から復元』 伊達政宗はイケメンだった?

伊達男とは「伊達男(だておとこ)」とは、服装や振る舞いがお洒落で、色気や侠気(きょうき)のあるモ…

吉原が好きすぎた江戸の芸術家・英一蝶 「藩主や旗本に吉原遊女を紹介して島流しにされるも優雅に暮らす」

英一蝶とは江戸時代の初期、5代将軍・徳川綱吉の治世では「元禄文化」と呼ばれる様々な芸術文…

三河一向一揆で大活躍!徳川家康に仕えた土屋重治の忠義と最期【どうする家康】

時は永禄6年(1563年)に勃発した三河一向一揆は松平家臣団を震撼せしめ、信仰と忠義の板挟みになった…

九鬼嘉隆について調べてみた【織田・豊臣に仕えた海賊】

「海賊」という言葉で思い浮かぶのは身近なところでいうと大人気コミックの「ワンピース」であろう。そ…

「毒ガスを実用化した男」 フリッツ・ハーバー 【約100万人の犠牲者、妻が自殺】

ノーベル化学賞の受賞フリッツ・ハーバーは、ドイツ出身の化学者であり、1918年にはノーベ…

浅井家の軍師・遠藤直経【信長の暗殺を2度計った知勇兼備の謀将】

遠藤直経とは遠藤直経(えんどうなおつね)は近江の浅井長政(あざいながまさ)の軍師を務めた謀略…

朝鮮戦争と日本のかかわり 【特別掃海隊 ~水中に設置される地雷撤去】

太平洋戦争・第二次世界大戦において、日本は連合国から提示されたポツダム宣言を受諾し、敗北に終わった。…

アーカイブ

カテゴリー

PAGE TOP