調べてみた三國志

  1. 『三国志』 魏のエリートから蜀の将軍へ~ 夏侯覇の禁断の移籍

    夏侯一族の禁断の移籍スポーツの世界において「禁断の移籍」という言葉が存在する。その禁断の移籍の厳密な定義は存在しないのだが、主にチームのスター選手がライバルチームに移籍した時に使われる事が多い。(バルセロナからレアル・マドリード…

  2. 『三国志』 謎だらけの諸葛孔明の妻・黄夫人 「発明家で金髪の外国人だった?」

    謎が多い諸葛孔明の妻黄夫人(こう ふじん)は三国時代の蜀漢の人物であり、諸葛孔明の妻とし…

  3. 『三国志』耳と鼻を犠牲にして貞操を貫いた女傑~ 夏侯令女の伝説

    耳鼻のない女傑 夏侯令女男社会の古代中国に於いて、後世まで名を残す女性は珍しい。…

  4. 【三国志】曹操を支えた天才軍師・荀彧と郭嘉

    曹操の軍師といえば蜀の劉備の軍師といえば言わずと知れた諸葛孔明や龐統、呉の孫権の軍師とい…

  5. 【三国志 資治通鑑】 曹操の驚異的な才能はいかにして現れたのか?

    曹操とは曹操(字:孟徳)とは、中国後漢末期から三国時代にかけて活躍した軍事・政治の天才で…

  6. 【三国志 資治通鑑】 なぜ「黄巾の乱」は起こったのか? 「人口が1/4に大激減」

  7. 【三国志】 孫策と周瑜の早すぎる死、その真実は?『正史』と『演義』の違い

  8. 【古代中国の四大美人】 貂蝉は実在したのか? 「色気で呂布と董卓を仲違いさせる」

  9. 【三国志】 孫策を呪い殺した仙人 「于吉」の謎

  10. 【三国志】 諸葛亮の涙 「なぜ馬謖は処刑されなければならなかったのか?」

  11. 『三国志』 曹操が恐れた名軍師「田豊」 〜神算鬼謀の献策を続けるも讒言により処刑

おすすめ記事

日本陸軍の創始者・大村益次郎

大村益次郎 の生い立ち大村益次郎(おおむらますじろう)は「日本陸軍の創始者」とも言われ、靖国…

鍾会 〜自惚れから身を滅ぼした策略家 【蜀を滅ぼすも最後は自滅した超エリート】

野望高き天才263年、もはや三国の一角を占める国家の蜀(蜀漢)に興隆の兆しがないと見た魏…

葛飾北斎の魅力「あと5年で本物になれた」画狂老人

穏やかな広重に対し、色鮮やかでダイナミックな北斎の浮世絵版画。しかし、彼はどこまでも貪欲であった。特…

日本における男女差別と独特の人間関係

性差別とは性差別とは、他人に対して性別を理由に、排除や制限などの不利益を不当に及ぼすこと…

横井小楠について調べてみた「幕末の思想家」

横井小楠(よこいしょうなん)の生い立ち横井小楠は文化6年(1809年)、肥後国の内坪井町…

3万年前の航海を徹底再現!旧石器時代について調べてみた

「旧石器時代」それは、日本列島に最初に人類が住んだとされる約4万年前から、縄文時代が始まる約…

絵本を作ってみようと思っている

今、アメリカ人とのハーフの姪が日本にきていて、昨日今日と姪と絡んでいて絵本などを読み聞かせて…

アーカイブ

カテゴリー

PAGE TOP