キューバ

  1. キューバとはどんな国なのか?【社会主義を勝ち取った国】

    いま、新たな観光地として世界から注目を集めている国がある。長らく、アメリカとの国交を断絶していたが、2014年12月に関係正常化交渉に入ることを発表し、2015年7月20日には両国の利益代表部が大使館に格上げされ、国交回復を成し遂げ…

おすすめ記事

『保守派の高市新総理誕生』中国はどう対応しようとしているのか?

長らく日本の政界でその動向が注目されてきた高市氏が、ついに日本の新総理の座に就いた。強硬な保…

日本の税金は「弥生時代」から始まった

庶民にとっては頭の痛い税金。近年の日本では消費税10%を始めとしてあらゆる税金が上が…

【宮女たちに殺されかけた明の皇帝】13〜14歳の宮女から「ある物」を採取して怒りを買う

皇帝とは東アジアにおいて「皇帝」という称号を初めて用いたのは、秦の初代皇帝である始皇帝で…

インド発祥の「ヨガ」が世界で親しまれる理由

独特なポーズにゆっくりとした呼吸法と瞑想を組み合わせたインド発祥の「ヨガ」は、日々の溜まった疲れや悩…

実在した有名な女海賊たち【鄭夫人、メアリ・リード、アン・ボニー】

世界の歴史の中で、海賊を生業としている者たちの存在は、実は大きな影響力を持っている。…

今知りたい!LGBTとダイバーシティの真の意味

プライドウィークにダイバーシティを考える2020年4月25日から5月6日は「プライドウィーク」だ…

傾国の悪女・妲己の伝説 「怖すぎる処刑法と酒池肉林、九尾の狐だった」

妲己(だっき)とは、紀元前11世紀頃の古代中国・殷王朝の最後の王、紂王(ちゅうおう 名は帝辛)の寵姫…

アーカイブ

カテゴリー

PAGE TOP