織田氏
-
実は築城の名手だった明智光秀 【坂本城、亀山城、福知山城】
はじめに2020年のNHK大河ドラマ「麒麟がくる」で、比叡山延暦寺の焼き討ち事件の恩賞として 明智光秀が琵琶湖畔・坂本城の城主となったことが描かれていた。信長に仕える前は斎藤道三に仕え、その嫡男・義龍と敵対して越前・朝倉…
-
織田水軍VS毛利水軍~木津川口の戦い 【信長の鉄甲船】
織田vs毛利戦国の覇王となることを目指していた織田信長の水軍と、中国地方の最大の大名・毛…
-
戦国の覇王・信長の強さについて検証してみた
信長はどうやって力を得たのか?織田信長は、明智光秀に謀反を起こされた本能寺の変の時全国の…
-
信長を苦しめた斎藤龍興と、知られざる猛将・岸信周、信房親子「美濃平定」
はじめに織田信長(おだのぶなが)は永禄3年(1560年)に桶狭間の戦いで今川義元を討った後、三河…
-
「織田信長 VS 伊賀忍者」 天正伊賀の乱について解説
暗躍した忍者たち群雄割拠の戦国時代、歴戦の戦国武将たちの影には不思議な呼び名を持つ者たちがいた。…
-
信長は本当に短気だったのか? 「イメージとは少し異なる人物像」
-
織田信長の人物像 「信長の身長、性格、趣味」〜 戦国三英傑の逸話
-
お江(崇源院) 「将軍を生み天皇の祖母となった信長の姪」~今も続く皇室への血統
-
安土城の謎 「織田信長の夢が詰まった焼失した幻の城」
-
日本三大悪女「淀殿」の壮絶な生涯【父と兄を信長に殺され、母と義理の父を秀吉に殺され、家康に滅ぼされる】
-
戦国一の美女・お市の方の生涯【織田信長の妹】今も残る織田と浅井の血