足利尊氏より始まった室町幕府は応仁の乱によって権威は下がっていき、戦国時代ともなると各地の有力大名が力をつけてきたため、将軍の力はないものとされてしまっていた。そんな室町幕府の権威を取り戻そうとしたのが室町幕府13代将軍、足利義輝(あし…
トップページに戻る
6月も中旬頃になると、あちらこちらの神社の入り口に大きな「輪っか」が設置されます。通りすがり…
1936年(昭和11年)2月26日未明、降り積もった雪を踏みしめながら、約1400名の陸軍の青年将校…
「太閤はんのお城」と呼ばれ大阪市民に親しまれている大阪城は、まさに大阪のシンボルでもある。徳…
古来「襤褸(ボロ)を着てても心は錦」などと言いますが、見た目が悪いとその内面を知ってもらうことすらま…
いつもご愛読ありがとうございます。漫画の仕事が入ったので、2~3週ほどお休みになると…
2024年のNHK大河ドラマ「光る君へ」がスタートしました。主人公は『源氏物語』の作者として…
道長の五男藤原 教通(ふじわらののりみち) 吉田 隼(よしだ・はやと)藤原道長の五男。母…
Copyright © 草の実堂 All rights reserved.