投稿者の記事一覧
-
【童謡・赤い靴】の女の子は実在していた? 9歳で亡くなった「きみちゃん」とは
「あかいくつ、はいてた」で始まる童謡『赤い靴』。大正時代に作られたこの歌は、小学校などで今日に至るまで歌い継がれており、多くの人が子ども時代に聞いたり歌ったりしたことがあると思います。寂しげなメロディーと「異人さんに連れられ…
-
【平安の京No.1の絶世美女】 常盤御前 ~華やかな宮廷生活から悲劇の末路へ
昔から、絶世の美女のことを「傾国の美女」などと称します。傾国の美女とは、一国の元首が、政治を疎か…
-
【光る君へ】 紫式部は『源氏物語』を書いた罪で地獄に堕ちていた?
あの紫式部が、実は死後「地獄に堕とされた」という話があるのはご存じでしょうか。2024年のN…
-
【安達ヶ原の鬼婆伝説】 鬼婆が妊婦の腹を引き裂くと…「自分の娘と孫だった」
日本各地に伝わる「鬼婆」伝説は、昔から多くの人々に語り継がれています。鬼のような恐ろしい顔つ…
-
【井戸から地獄に通っていた?】 野狂と呼ばれた小野篁 ~昼は役人、夜は閻魔大王の手伝い
日が落ちると、まさに「一寸先は闇」となる平安時代の京の都。真っ暗になると鬼や妖怪たち…
-
関東最恐の縁切りスポット『縁切り榎』 江戸時代から存在する「悪縁切り」の神様
-
【画鬼】河鍋暁斎の異才と狂気 「川から流れてきた生首を持ち帰り写生する」
-
夏越の大祓「茅の輪くぐり」の起源や作法とは? ~半年間の汚れ・罪を清める
-
【999人が犠牲に】極悪非道な浅茅ヶ原の鬼婆伝説 「千人目は美しい自分の娘」
-
天皇激怒!美男公家と女官たちの禁断の密通『猪熊事件』で全員死刑、家康が介入
-
江戸時代創業(400年前)の「箱根 甘酒茶屋」は海外の旅行客にも大人気だった