調べてみた神話、物語

  1. 【異形の怪物たち】神話を彩る恐ろしい合成獣の伝承 ~地中海編

    合成獣とは、2種類以上の異なる生物が融合した怪物であり、古くから神話や伝説の中で語られてきた。特に西洋の神話や伝承においては、ポピュラーな存在といえる。今回は、その中でも代表的な合成獣を紹介し、その特徴や物語を探っていきたい…

  2. 「デカい!怖い!」恐るべき『巨大な女妖怪』たちの伝承

    「巨大娘」は、その名の通り、巨大な女性を指すものであり、創作においてはフェティシズムや萌え要素の一つ…

  3. こんなにいるの? 古今東西さまざまな「ケンタウロス」の伝承

    ケンタウロスは、ギリシャ神話に登場する「上半身が人間、下半身が馬」という異形の種族として広く…

  4. 出会ったら確実に死ぬ、致死率100%の妖怪伝承

    妖怪伝承は、古代から世界中で語り継がれている。これらの妖怪の中には、人間に害を与える…

  5. 『パンドラの箱』から飛び出した災厄の女神たち 〜最後に残った「希望」

    「パンドラの箱」の伝説は、ギリシャ神話における有名なエピソードの一つである。神々が人…

  6. 『パンドラの箱』から飛び出した、災厄の神々たち

  7. 『島だと思ったら怪物だった』 恐怖の大怪魚たちの伝説

  8. 古の伝承が語る~ 恐るべき『寄生虫の妖怪』たち

  9. 世界の神話や伝承に登場する恐ろしい「カニのような怪物」4選

  10. 【手と足に特化した妖怪伝承】 日本各地に伝わる異形の世界

  11. 【正体はただの人間だった?】 変質者や犯罪者としか思えない妖怪伝承 4選

おすすめ記事

これぞ武士道!鳥居元忠を討った雑賀重次と元忠遺児・鳥居忠政の感動的な交流【どうする家康 外伝】

時は慶長5年(1600年)8月1日、鳥居元忠の守る伏見城が石田三成らの大軍によって攻め落とされてしま…

日本人初の宇宙飛行士が発した第一声とは?

世界で初めて有人宇宙飛行が行われたのは1961年。旧ソビエト連邦の宇宙船・ボストーク…

【名前を書くと死亡】 室町時代に実在したデスノート 「名を籠める呪詛」とは

室町時代の日本には、「名前を書くことで相手を呪い殺す」というデスノートのような呪詛が実際に存在し、人…

現地取材でリアルに描く『真田信繁戦記』 第3回・京都・大阪編 ~小田原征伐と朝鮮出兵~

エピローグ上杉景勝の人質から、豊臣秀吉の小姓となり大坂城に赴いた真田信繁は、ここで武将と…

【光る君へ】 激動の平安時代初期 「蝦夷討伐が武士の台頭を招いた!?」

平安時代の始まりと改革平安時代の幕開けは、日本の歴史において一つの大きな転換点です。…

町田ゼルビアの苦悩 ~スポーツ界全体を脅かすSNS誹謗中傷の闇 「カント哲学が示す倫理」

近年のスポーツ界ではSNSの普及に伴い、選手やチームに対する誹謗中傷が深刻化しています。サッカーのJ…

佐々木道誉 「室町幕府の最高実力者となったバサラ大名」※当代一の文化人

時代の変わり目には決まって強烈な個性を持った人物が現れる。バサラ大名・佐々木道誉(ささきどう…

アーカイブ

カテゴリー

PAGE TOP