島津4兄弟

  1. 島津4兄弟の末弟・稀代の名将・島津家久について調べてみた

    祖父・島津忠良が評した4兄弟島津家久は、その生涯において戦場で3人の大名級の武将の首級を挙げた類まれな武将です。あの織田信長でさえ、今川義元1人であることを考慮すえば、これは特筆に値する武功です。家久の祖父であり且つ…

おすすめ記事

「平家物語」は本当に平家の怨霊を慰めるためにつくられたのか?

「『平家物語』は平家の怨霊を慰めるためにつくられた」というような話を聞いたことがある。これは…

細川忠興 「天下一気が短いと言われたイケメン武将」と美人妻ガラシャ(光秀娘)

細川忠興とは細川忠興(ほそかわ ただおき)は足利将軍家に仕えた細川藤孝の息子で、織田信長…

柿崎景家 ~常に先陣を切った最強の上杉四天王

上杉氏3代に仕えた 柿崎景家柿崎景家(かきざきかげいえ)は、武門の誉れ高き越後の上杉氏(…

中国語における外来語について調べてみた 「ホットドッグは熱狗、Facebookは臉書」

日本語における外来語外来語とは、他の言語から借用された言葉のことだ。日本語においては、も…

高校野球(甲子園)を哲学する 「正しい負け方を習得する」

今年も盛り上がった高校野球今年の全国高校野球(甲子園)は、慶應高校の見事な優勝で幕を閉じ…

【築城名人】藤堂高虎が建てた城 「呪われた赤木城、忍者も騙した宇和島城 ~他」

戦国時代において「築城の名手」として知られる人物が三人いる。その人物は、藤堂高虎、加…

女性二人が丸裸に!大晦日に内裏で起きた強盗事件の顛末 【光る君へ】

NHK大河ドラマ「光る君へ」皆さんも観ていますか?第37回放送「波紋」では、内裏に賊が押し入…

アーカイブ

カテゴリー

PAGE TOP