箱根

  1. 江戸時代創業(400年前)の「箱根 甘酒茶屋」は海外の旅行客にも大人気だった

    日本はもちろんのこと、海外からの観光客にも大人気の箱根。訪日観光情報サイト・ジャパンガイドの「2023年訪日観光地ランキングベスト20」では、東京・京都・大阪に次いで第4位に入っています。そんな箱根のなかでも、自然が…

  2. 関東1泊2日の旅行 おすすめ5選

    新緑の季節に向けて、色々と旅行の計画を立てている方も多いと思います。海外旅行も当たり前のよう…

おすすめ記事

【ブギウギ】 村山愛助のモデル吉本穎右はどんな人? イケメン御曹司にシヅ子はひとめぼれ?

水上恒司さん演じる村山愛助。NHK「ブギウギ」公式サイトによると、スズ子の人生に大きな影響を…

ロシア軍が「来寇」!? 対馬で起こった 「ポサドニック号事件」を調べてみた

歴史上「対馬」の名を目にするタイミングとしては、1274年、1281年に起こった二度にわたるモンゴル…

冒頓単于のエピソード「そこまでやるか!父を倒して下剋上を果たした匈奴の英雄」

古今東西、後継者選びは重要な問題であり、その選択によって一族や事業が栄えるか、滅びるかが決まると言っ…

和田義盛(横田栄司)と巴御前(秋元才加)の子供?朝比奈三郎義秀の武勇伝【鎌倉殿の13人】

……しかるに朝夷名三郎義秀惣門を破りて南庭へ乱入し、籠るところの御家人らを攻撃す……(意訳:朝夷…

【三方ヶ原の戦い】どうして徳川家康は鶴翼の陣で武田信玄に挑んだの?素朴な疑問を考察【どうする家康】

元亀3年(1572年)12月22日、徳川家康(演:松本潤)が上洛する武田信玄(演:阿部寛)を迎え撃ち…

平将門の乱について調べてみた【幻となった東の朝廷】

日本三大怨霊と呼ばれる三人が、「菅原道真」「崇徳天皇」「平将門」である。なかでも、平将門(た…

【ロシア初の女帝】エカチェリーナ1世のシンデレラストーリー「農民から皇帝に」

ロシア王朝の女性君主といえば、啓蒙専制君主として知られるエカチェリーナ2世が有名である。しか…

アーカイブ

カテゴリー

PAGE TOP