投稿者の記事一覧

アバター

草の実堂編集部

草の実学習塾、滝田吉一先生の弟子。
編集、校正、ライティングでは古代中国史専門。『史記』『戦国策』『正史三国志』『漢書』『資治通鑑』など古代中国の史料をもとに史実に沿った記事を執筆。

  1. 『大正三美人』九条武子 ~女子教育家・歌人として慈善事業に捧げた生涯

    九条武子(くじょう たけこ)は、京美人の代表格として『大正三美人』の一人に数えられる女性である。武子は京都・西本願寺で生まれ、その後は仏教婦人会の要人となり社会事業に尽力した。一方で、武子は結婚して間もなく、夫・九条良致がイ…

  2. 「驚くほど寿命短めだった?」古代中国皇帝たちが短命だった理由 ※後漢皇帝たちは30歳

    古代中国の皇帝古代中国の皇帝と言えば、豪華で贅沢な生活を思い浮かべる方が多いだろう。…

  3. 【5度の日本渡航失敗】鑑真が創建した唐招提寺に行ってみた

    世界文化遺産「古都奈良の文化財」の構成要素である寺社には、多くの貴重な国宝建造物が残されています。…

  4. 【殺しても死なない】不死身の分隊長・舩坂弘 ~ゴールデンカムイのモデル?

    第二次世界大戦の激戦地で、奇跡の生還を果たし「不死身の分隊長」としてその名を残した船坂弘(ふ…

  5. 【関ヶ原の戦い後】処刑された石田三成、その子孫たちはどうなったのか?

    石田三成は、豊臣秀吉の側近として政権運営に大きく貢献した。しかし、秀吉の死後、政権は…

  6. 【凍土のタイムカプセル】ロシアの永久凍土から見つかった古代生物たち

  7. 【英国史】カトリックの姫君が、プロテスタントの王に嫁いでしまった顛末とは

  8. 「デカい!怖い!」恐るべき『巨大な女妖怪』たちの伝承

  9. 大貫弁護士イメージ

    【虎に翼】実父から15年間性加害を受けて出産「尊属殺人事件」~弁護士親子の奮闘

  10. Netflixドラマ『地面師たち』の元ネタになった 「積水ハウス地面師詐欺事件」とは

  11. 【独裁者の素質】14の指標チェック 「あなたはいくつ当てはまる?」

おすすめ記事

関ヶ原に散った信義に厚い怪力武将 〜 平塚為広 「小早川秀秋の裏切りを事前に気づくも討死」

平塚為広とは平塚為広(ひらつか ためひろ)とは、豊臣秀吉に仕えた武将である。関ヶ…

【ブギウギ】 笠置シヅ子に届いた脅迫状 「娘を殺す」 誘拐未遂事件の背景とは?

『東京ブギウギ』の大ヒットでトップスターの地位を獲得し、高額納税者となった笠置シヅ子(当時は笠置シズ…

【神社に祀られる神様を知る】海上安全・商売繁盛なら「住吉さま(すみよしさま)」へお参りを

祭神の住吉さまは海上守護・航海守護と祓の神「住吉さま」をお祀りする神社は、全国で約2,0…

Buddypressの日本語化※バージョン 1.9

このサイトはwordpress、Buddypress、+マルチサイト化で運営しております。先…

【夫が3人いる妻】 中国四川省の「一妻多夫制の村」とは

多様化する結婚の形近年、同性婚など様々な結婚の形が認められるようになってきた。「ジェ…

【なぜトイレは男女別になったのか?】 文京区小2女児殺害事件の惨劇

社会的性別の多様化に伴い、近年たびたび話題となっている「ジェンダーレストイレ」について、皆さ…

「合格率0.1%未満」1300年続いた古代中国の超難関試験『科挙』とは?

科挙って何?科挙(かきょ)とは、中国の官僚を選ぶための試験制度である。隋の時代(…

アーカイブ

カテゴリー

PAGE TOP