投稿者の記事一覧

アバター

草の実堂編集部

草の実学習塾、滝田吉一先生の弟子

  1. 清少納言は「かき氷」にシロップをかけて食べていた 【平安時代の驚きスイーツ】

    暑い季節には欠かせない夏の風物詩『かき氷』。旬のフルーツを使ったもの、抹茶が味わえる和風のもの、綿菓子のようなふわふわなもの…目でも舌でも楽しめるスイーツのひとつですね。そんなかき氷ですが、実は1000年以上前の…

  2. 平安後期に栄華を誇った『奥州藤原氏』は、なぜ滅亡したのか?

    源氏と平氏の争いが繰り広げられていた平安時代後期。現在の東北地方ほぼ全域を、地方政府として自…

  3. 『奈良時代』 貴族中心に栄えた「天平文化」について解説 「奈良時代の庶民の服装や住居」

    奈良時代の文化は、外交や仏教の発展が大きく影響し、先の飛鳥文化や白鳳文化から花開いたものであ…

  4. 『光る君へ』 紫式部が隠れて食べていた「貴族ご法度の食べ物」とは

    紫式部といえば不朽の名作「源氏物語」の著者です。源氏物語は、世界初の長編小説とも言われて…

  5. 【死んでも食べたい?】 甘い物への執着が異常だった 夏目漱石

    夏目漱石といえば、日本の近代文学を代表する巨匠のひとり。旧・千円札の肖像画として馴染み深い方…

  6. 三笘薫の腰痛 日本代表にも打撃

  7. 【日本三悪人の筆頭】 天皇の座を狙った悪僧・道鏡とは 「女性天皇をたぶらかす」

  8. 【三国志最大の悪役】 暴虐の限りを尽くした董卓 ~史実での実像とは

  9. 【ブギウギ】 笠置シヅ子の海外デビュー裏で起きた 「美空ひばりとのトラブル」

  10. 【皇室史上もっとも衝撃的な事件】 宇佐八幡宮神託事件とは ~皇室を救った和気清麻呂

  11. 台湾の「人気インフルエンサー」が起こした愚かな事件

おすすめ記事

【古代中国の伝説の墓】 赤い棺の女性ミイラから「謎の液体」が流れ出る

墓から発掘された驚くべき事実古代中国において、皇帝となったのは基本的には男性である。 しかし歴史…

【三国志】 劉備の息子『劉禅』の暗愚すぎるエピソード 「無類の女好き、救いようのない阿斗」

今回は、シミュレーションゲームの『三国志』をプレイしたことがあるという方にとって見慣れた数値を取…

大坂の陣について詳しく解説【冬の陣、夏の陣】

大坂の陣とは戦国時代の覇者・徳川家康の最後の戦いになったのが大坂の陣である。この…

巌流島の決闘の真相 後編 「宮本武蔵は遅刻をしなかった?」

武蔵は遅刻をしなかった?通説や映画・TVドラマなどでは、武蔵が小次郎を苛立たせるためにわ…

女の部屋へ行く【漫画~キヒロの青春】⑱

女の子の部屋って憧れますよね。特に自分の場合は、19才くらいからずっと一…

黒幕は北条時政?源頼朝を窮地に追い込んだ「曽我兄弟の仇討ち」事件【鎌倉殿の13人】

時は建久4年(1193年)5月28日、曽我十郎祐成(そが じゅうろうすけなり)と曽我五郎時致(ごろう…

【2023年の夏は過去最高に暑い?】 令和の夏は昔と比べてどれほど暑くなったのか検証

2023年7月現在、恐ろしいほどの猛暑日が続いていますね。6月から既に暑かったですが7月はさ…

アーカイブ

カテゴリー

PAGE TOP