投稿者の記事一覧

アバター

rapports

草の実堂で最も古参のフリーライター。
日本史(主に戦国時代、江戸時代)専門。

  1. 本多正信 【家康から友と呼ばれるも周りから嫌われた軍師】

    本多正信とは戦国時代の覇者・徳川家康には本多正信(ほんだまさのぶ)と言う優れた軍師がいた。徳川四天王とは違う面で家康を支え、彼無しで徳川の世は成り立たなかったと家康に言わしめた人物である。豊臣秀吉には竹中半兵衛と黒田官兵…

  2. 大岡越前は本当に有能な人物だった【町奉行から大名に大出世】

    大岡越前とは時代劇ファンなら南町奉行の「大岡越前」と北町奉行の「遠山の金さん」はお馴染みなはずだ…

  3. 北条義時とは 〜北条得宗家を作った「鎌倉殿の13人」の覇者

    北条義時とは2022年の大河ドラマが「鎌倉殿の13人」になり鎌倉幕府2代目執権、北条義時(ほうじ…

  4. 北条政子の尼将軍と呼ばれた人生 「日本三大悪女」

    北条政子とは日本三大悪女と呼ばれる歴史上の人物は、日野富子と淀殿と北条政子の3人がよく挙げられる…

  5. 水野忠邦と天保の改革の失敗【幕府失墜のきっかけ】

    江戸時代の三大改革「享保の改革」「寛政の改革」そしてもう一つが老中の水野忠邦が行なった「天保の改革」…

  6. 源頼朝は伊豆の流人からどうやって将軍になれたのか?

  7. 大坂の陣について詳しく解説【冬の陣、夏の陣】

  8. 柳沢吉保とは 〜藩士から15万石の大名に出世した綱吉の右腕

  9. 賤ケ岳七本槍の武将は実は9人だった【豊臣の猛将たち】

  10. 後藤又兵衛 ~多くの大名が破格の待遇で欲しがった猛将

  11. 柴田勝家とは 〜鬼柴田と呼ばれるも温情深い猛将

おすすめ記事

コーヒーの起源と歴史 「カフェオレとカフェラテの違い」

コーヒーの歴史コーヒーの誕生はエチオピアに始まる。年代は不明だが、ある伝説として残ってい…

戦国武将きってのグルメで美食家・伊達政宗の「正月料理」は超豪華だった!

「奥州の虎」と恐れられた伊達政宗。冷徹な戦略家としての一面がある一方、文化・芸術を愛する美意…

井上元兼の憂鬱 「有能すぎて毛利元就に滅ぼされた戦国武将」

乱世の風雲吹き荒れた戦国時代、その主役は野心に燃える大名のみならず、彼らの覇業を助けた家臣たちでもあ…

【気性が激しすぎた天才画家】 カラヴァッジオの生涯 「指名手配されながら名作を描く」

カラヴァッジョは、光と闇の大胆で鮮烈なコントラストと、写実的で精緻な描写を持つ独自の絵画技術…

チャップリンはロリコンだった 【喜劇王の4人の美人妻】

チャールズ・チャップリン は、世界的に有名な、俳優、コメディアンであり、監督、脚本家さらに作曲家とし…

ベルリンの壁は東西ドイツを分断した壁ではなかった

ベルリンの壁とは?ベルリンの壁とは東西に分裂していたドイツで1961年に建設された西ベル…

カラーコーディネーターの仕事とは 『カラーコーディネーター検定と色彩検定の違い』

部屋に溢れるインテリアや洋服には、人々の生活を彩る力がある。そこには人の気持ちを癒したり、楽…

アーカイブ

カテゴリー

PAGE TOP