城田涼子(きだりょうこ) 旅が好きです。 戦国時代の史跡巡りとか、温泉巡りとか好きです。美味しい郷土料理も(笑) 記事へのコメントお待ちしてます♥
明智光秀といえば、本能寺で織田信長を討った織豊大名として、その名を知らない人はまずいません。ところが、明智光秀に関する本は、「なぜ織田信長を討ったのか?」という「日本史四大ミステリー」(あと3つは邪馬台国の場所、浮世絵師・写楽の謎、…
──みどり木 踊る 山の上 高天神城よ 何想う♪高天神城へ行ってきました。寒…
掛川城(遠江国佐野郡懸河。現在の静岡県掛川市掛川)は、掛川駅(JR東海道本線・新幹線、天竜浜…
最近、カモシカが出没すると話題の「武田流築城術を駆使した壮大な山城」(島田市教育委員会発行の…
──浜松城(静岡県浜松市)、引馬城(静岡県浜松市)と続いて、次はどこのお城?いえいえ…
トップページに戻る
陽気で楽し気なのに、どことなく物憂げな雰囲気もあわせ持つ不思議な存在、道化師。近年で…
インディラ・ガンディーとはインディラ・ガンディー(1917~1984)は、インドの第5代…
筆者が在住しているフィリピンではよくこんな会話を耳にします。「今日はネット遅くね?」…
大久保忠世とは大久保忠世(おおくぼただよ)は徳川家康に仕えた、徳川十六神将の一人に数えら…
ジャパンカップ(3歳以上オープン 国際・指定 定量 2400m芝・左)は、日本中央競馬会(J…
更新おくれてすみません【毎週日曜日に更新します】若い女のホームレス【漫画~キヒロ…
安田記念(3歳以上オープン 国際・指定 定量 1600m芝・左)は、日本中央競馬会(JRA)…
Copyright © 草の実堂 All rights reserved.