調べてみた室町時代

  1. 三好長慶について調べてみた【信長に先んじた畿内の覇者】

    畿内の覇者三好長慶(みよしながよし)は、戦国大名として織田信長に先んじて畿内を制し、最盛期にはその支配地域は、山城・丹波・大和・和泉・淡路・讃岐・播磨に及んだとされており、面積では関東の北条氏に匹敵したと言われています。もちろ…

  2. 足利義輝について調べてみた【武勇に優れた剣豪将軍】

    足利尊氏より始まった室町幕府は応仁の乱によって権威は下がっていき、戦国時代ともなると各地の有力大名が…

  3. 七福神と仏教の関連について調べてみた

    福をもたらすとされる神への信仰は中世から始まったとされる。室町時代、地位が高い人々ではなく、町の…

  4. 関東管領上杉家について調べてみた【上杉謙信の誕生】

    ここでは上杉謙信と上杉氏について取り上げたい。上杉謙信は越後国の守護代長尾為景の次男として生…

  5. 太田道灌について調べてみた【江戸城を最初に作った人物】

    江戸の町が徳川家康により整備され、やがて世界有数の巨大都市になったことは有名である。しかし、家康…

  6. 戦国大名の家紋について調べてみた

  7. わかりにくい応仁の乱の全体像【政治制度が変わった】

  8. 北条早雲 56歳から乱世に身を投じた天才武将【戦国時代最初の大名】

  9. 羽黒山五重塔に行ってみた【東北最古にして唯一の国宝の塔】

  10. 後醍醐天皇 ~建武の新政【型破りな政治の天皇】

  11. 足利尊氏について調べてみた【悩みが絶えない人生】

おすすめ記事

人気記事

[wpp range="monthly" order_by="views" limit=30 thu…

『学問の神様』 菅原道真の成績 ~実は「中の上」だった

4月に入り新生活が始まりました。1月から3月の受験シーズンでは合格祈願のために、学問の神様・…

【戦国一の正直者】 仏の高力清長とは ~秀吉も欲しがった三河三奉行 「能力値が高いマイナー武将」

高力清長とは高力清長(こうりききよなが)とは、徳川家康とその父・松平広忠に仕えた譜代家臣である。…

キッチンカーはなぜ人気なのか?【開業許可と種類】

フードフェスだけではなく、音楽フェスなどの野外フェスで必ずお世話になるといってもいいのがキッ…

柳生宗矩 ~剣豪から大名となった武将

徳川への仕官柳生宗矩(やぎゅうむねのり)は、徳川将軍家の兵法指南役を務め、大和柳生藩初代…

日本人にはあまり馴染みのない「中国の数字にまつわる面白い迷信」

迷信とは俗信のうちで、合理的根拠のないもの。一般的には社会生活上実害を及ぼし、道徳に反するような…

豊臣秀次は本当に無能だったのか調べてみた

はじめに豊臣秀次と言えば、人質として転々とした生活を送っていたことや小牧・長久手の戦いで惨敗…

アーカイブ

カテゴリー

PAGE TOP