調べてみた日本史
-
【光る君へ】 逃亡した藤原伊周の末路… どこへ行ってどうなった?!
NHK大河ドラマ「光る君へ」皆さんも楽しんでいますか?第20回放送「望みの先へ」では、大宰権帥(だざいごんのそち)への左遷が決まったものの、どこにも行きたくないと駄々をこねる藤原伊周(三浦翔平)が印象的でしたね。はたして時は…
-
「関ヶ原」で大遅刻して家康に怒られた秀忠 「大坂の陣」では速すぎて怒られる
世紀の大遅参天下分け目の関ヶ原の戦いで「世紀の大遅参」という大失態を犯した江戸幕府2代将…
-
【虎に翼】法律家を諦めて結婚を選んだ涼子さま 「華族令嬢の結婚相手選びとは」
朝ドラ『虎に翼』では、高等試験を目の前にして、男爵令嬢・桜川涼子(演:桜井ユキ)が法律家の道をあきら…
-
戦国武将が名前を何度も変えた理由とは? 「氏・姓・名字・幼名・諱・法名」
戦国大名の名前は複雑戦国時代の大名たちは、なぜ一人でいくつもの名前を持っていたのだろうか?…
-
【中国で処刑された伝説の美人スパイ】川島芳子とは ~東洋のマタ・ハリ
20世紀初頭、激動する東アジアの舞台に現れ、その美貌と謀略で人々を魅了し恐れさせた一人の女性…
-
征夷大将軍・坂上田村麻呂の子孫を調べてみた 「世界に羽ばたく商人も輩出」
-
徳川家康は大坂夏の陣で討死にしていた? 「堺・南宗寺の墓の謎」
-
これはパワハラ? 源倫子と紫式部の静かなバトルがこちら 【光る君へ】
-
【虎に翼】 寅子のモデル・三淵嘉子 「弁護士の仕事が激減した理由とは」
-
【あの風刺画を描いた画家】ジョルジュ・ビゴー 「日本を愛しすぎて日本から追われる」
-
戦国武将の5つの節目について解説 「元服、初陣、婚姻、家督、隠居」