調べてみた日本史

  1. 「家康から嫌われまくっていた次男」 結城秀康の真実とは 〜前編

    結城秀康とは結城秀康(ゆうきひでやす)とは、越前国北荘藩(福井藩)の初代藩主で、天下人・徳川家康の次男である。その名前の「康」は実の父・家康の康と、「秀」は義理の父・豊臣秀吉の秀を一字ずつ与えられたものだ。まるで戦国…

  2. 江戸時代に3D作品を作った奇人〜 司馬江漢の生涯 「生きながら自分の死亡通知書をばら撒く」

    司馬江漢とは260余年も続いた江戸時代、戦国乱世の世界から平和な世になると数多くの「天才…

  3. キラキラネームの元祖はあの文豪!? 「いったいどんな名前だったのか?」

    キラキラネームとは「絹」と書いて「しるく」、「皇帝」と書いて「しーざー」、「桃花」と書いて「ぴんく」…

  4. 【人格崩壊させる秘薬】 阿呆薬(あほうぐすり)とは 〜忍者の使った毒

    戦国時代は、忍者が最も必要とされた時期である。彼らの情報収集力やニセの情報で相手を惑…

  5. 石田三成は、なぜ家康に敗れたのか? 「関ヶ原で敗れた3つの理由と、石田三成暗殺未遂事件」

    徳川家康と石田三成の対立徳川家康と石田三成は、元々対立をしていたわけではなかった。…

  6. 石田三成は、なぜ嫌われていたのか? 「頭脳明晰で他人に優しく忠義に厚いのに疎まれる」

  7. 本多正信の最期を記した『三河物語』 大久保彦左衛門の皮肉がエグい【どうする家康】

  8. NHK「らんまん」朝ドラのモデル~ 牧野富太郎を支えた二人の妻 【猶と壽衛】

  9. 「TUTAYA」の名前の由来となった蔦屋重三郎 【吉原から成り上がった天才プロデューサー】

  10. NHK「らんまん」主人公のモデル・牧野富太郎は何をした人なのか? 「植物学の父」

  11. 比叡山で3000人以上殺害した信長は、本当は信心深かった?

おすすめ記事

【史上初めての総力戦】 第一次世界大戦は民主主義が引き起こした

第一次世界大戦の発端1914年6月28日、ボスニアのサライェヴォにおいて、オーストリア=…

祭りと神輿の歴史について調べてみた

※.三之宮神輿出し(三社祭)祭囃子が聞こえ、「わっしょい」と威勢のいい掛け声とともに担が…

「闇スロット」ではなく自宅でスロットを楽しむ方法

「ギャンブル」という言葉を聞くと、ネガティブなイメージを持つ方も多いのでは?ギャンブルは適度…

徳川家重〜家治【德川9〜10代目将軍】と田沼意次の政治

8代将軍徳川吉宗は亡くなるまで9代将軍徳川家重(いえしげ)の大御所として実権を握った。家重は…

「NYやカリフォルニアも実質ロックダウン」日本人もロックダウンに備え少しづつ食料を備蓄すべき

新型コロナウイルスの広がりで、現在世界各国でロックダウンが始まっている。イタリアでは10日、…

米軍の制式採用拳銃について調べてみた

2017年春、米陸軍の制式採用拳銃の後継機がドイツに本社を置くシグ・ザウエル社のP320に決定したと…

「関ヶ原」で大遅刻して家康に怒られた秀忠 「大坂の陣」では速すぎて怒られる

世紀の大遅参天下分け目の関ヶ原の戦いで「世紀の大遅参」という大失態を犯した江戸幕府2代将…

アーカイブ

カテゴリー

PAGE TOP