調べてみた戦国時代

  1. 石川数正(松重豊)まさかの裏切り! その理由と対策がこちら 【どうする家康】

    徳川家康(演:松本潤)の幼少期から、ずっと支え続けた石川数正(演:松重豊)。しかし小牧・長久手の戦いの後、彼は羽柴秀吉(演:ムロツヨシ)に寝返ってしまったのです。それはなぜなのか?そして大きな痛手をこうむったであろう家康の対…

  2. 現地取材でリアルに描く『真田信繁戦記』 第2回・第一次上田合戦編

    人気武将・真田信繁の生涯をよりリアルに感じてもらいたく、筆者自身が、信繁の活躍した旧跡に実際に足を運…

  3. 現地取材でリアルに描く 『真田信繁戦記』 第1回・甲斐脱出編

    『どうする家康』真田信繫登場NHK大河『どうする家康』は、豊臣秀吉との対立という新たな展…

  4. 【どうする家康】 羽柴秀吉が徳川家康を上洛・臣従させるまで 「まさに三顧の礼」

    時は天正12年(1584年)3月、羽柴秀吉(はしば ひでよし)による織田政権簒奪に立ち向かった徳川家…

  5. 豊臣秀吉の右手には指が6本あった? ~ルイス・フロイスの記述

    天下取りへ動き出した秀吉現在NNKで放送中の「どうする家康」にてムロツヨシが演じる羽柴秀…

  6. 天正壬午の乱 〜徳川家康は如何にして甲斐・信濃を制したか【どうする家康】

  7. 【どうする家康】 織田信長の子供たちを一挙紹介 ~五徳&信忠の他にもたくさん

  8. 徳川家康の三大危機「神君伊賀越え」を助けた多羅尾光俊とは何者?その生涯をたどる【どうする家康】

  9. 「神君伊賀越え」のピンチに徳川家康が貪り食ったものとは 【どうする家康】

  10. 軍隊は規律が大事!豊臣秀吉が九州征伐を前に発した軍法とは 【どうする家康】

  11. 本能寺の変の黒幕は誰? 「朝廷、足利義昭、秀吉、家康~様々な説」

おすすめ記事

なぜ人間は土や木を食べられないのか?その理由が古代マヤ文明の創世神話にあった!

子供のころ、おままごとで泥や枝きれ、石ころや葉っぱなどを食べ物や料理に見立てたことがあるかと思います…

【武蔵陵墓地】 大正・昭和天皇と皇后たちの眠る場所

東京都八王子市に位置する武蔵陵墓地は、日本の歴史と皇室文化を感じることができる特別な場所である。…

なぜ多い? 夏の脳梗塞に要注意

日本各地で夏の暑さが感じられるようになった。蒸すような高湿度の暑さに、じりじり焼かれるような…

取り調べは公正に…怒り狂う平城天皇に怯まず諫言した安倍兄雄の至誠

古来「断じて敢行すれば、鬼神も之(これ)を避く」などと言う通り、断固たる態度をもって臨めば、鬼神でさ…

島津4兄弟の末弟・稀代の名将・島津家久について調べてみた

祖父・島津忠良が評した4兄弟島津家久は、その生涯において戦場で3人の大名級の武将の首級を…

「ベジタリアン」の食事と栄養について調べてみた

ベジタリアンとは?ベジタリアンとは、ラテン語の「健全な」、「健康な」という意味に由来し、野菜…

【古代中国のハイテクノロジー】 秦の青銅剣の謎 「形状記憶されていた?」

秦の兵馬俑中国史の遺物において最も著名であると言える、秦の兵馬俑(へいばよう)。…

アーカイブ

カテゴリー

PAGE TOP