調べてみた歴史
-
今井信郎「晩年はクリスチャンとなった坂本龍馬暗殺犯」
龍馬暗殺の実行犯今井信郎(いまいのぶお)は幕末の武士であり、幕臣として京都見廻組を始めとした組織に仕えた人物です。没後から2018年でちょうど100年を迎えました。今井がその名を現在に伝えられているのは、坂本龍馬を暗殺し…
-
戦艦大和の特攻を成功させる~こうすれば沖縄に到着できた!
年月:1945年4月6日~7日対戦相手:日本海軍VSアメリカ海軍特徴:航空援護の期待…
-
ジョン万次郎について調べてみた【英会話は得意だが文語は苦手だった】
本当の愛称はジョン・マンジョン万次郎(ジョンまんじろう)として知られている人物は本名を中…
-
「下克上した大名のその後」について調べてみた
戦国時代で一番魅力的なのは、農民や商人から下剋上などで一国の大名に成り上がった人物がいたことだと思う…
-
諏訪原城へ行ってみた 【武田流築城術の最高傑作】続日本100名城観光
最近、カモシカが出没すると話題の「武田流築城術を駆使した壮大な山城」(島田市教育委員会発行の…
-
上杉憲政について調べてみた【上杉謙信を誕生させた大名】
-
奥平信昌とは ~長篠の戦いに貢献した徳川家康の娘婿
-
「統帥権干犯問題」について調べてみた
-
支倉常長【250年の時を超えてヨーロッパと日本を繋いだ武士】
-
「田畑政治ゆかりの地」案内板設置全11ヶ所へ行ってみた
-
オーストリア帝国の皇后エリザベートの美貌と美容について調べてみた







