調べてみた西洋史
-
共通の敵の前に手を結んだローマ・カトリック教会とナチス
共産主義とヒトラー1933年にドイツにおいてアドルフ・ヒトラーとナチスが政権を握った際、実は概ね世界でも好意的に受け止めらていました。当時のローマ教皇ピウス11世は、ヒトラーを共産主義に立ち向かう指導者として認め、その就…
-
約2400年の歴史を持ち、今なお現存するパルテノン神殿
完成までに15年の歳月を費やしたアテネの「パルテノン神殿」。紀元前431年に完成したパルテノ…
-
ローズ・ベルタン 【平民からファッションで大出世したマリー・アントワネットの仕立て屋】
マリー・アントワネットがフランス王妃として君臨していた時代は、ファッションの全盛期といっても…
-
ポンパドゥール夫人 「平民からルイ15世の公妾に成り上がった影の実力者」
ルイ15世(1710~1774)といえば、わずか5歳で即位し、その奔放な私生活から最愛王と呼…
-
イタリアの悪女・ルクレツィア・ボルジア【天女と呼ばれた魔性の女】
ルクレツィア・ボルジア (Lucrezia Borgia 1480~1519)とは、イタリア…
-
ヴィクトリア女王 【イギリスの全盛期を築き上げたヨーロッパの母】
-
フランス革命に散った王妃マリー・アントワネットの愛人・フェルセン伯爵のラブレター、解読に成功
-
ポーランド王国 「隣国に恵まれなかった中欧の大国」
-
イタリアの統一について調べてみた
-
ボウディッカ【ケルト人の自由と誇りを求めローマ帝国に立ち向かった女王】
-
神聖ローマ帝国は、帝国とは言いづらい異色の国家だった