配信
-
『パンドラの箱』から飛び出した、災厄の神々たち
「パンドラの箱」の伝説は、古代ギリシア神話の中でも有名な物語である。「パンドラの箱」は、決して開けてはならないと言われた箱(壺という説もある)を、パンドラという女性が開けてしまい、箱から様々な災いが飛び出し、世界が争いの絶えない地獄…
-
【太宰治の怒り爆発】昭和の文豪たちの壮絶な悪口合戦 「刺す、大悪党だと思った」
悪口は誰しも、口にしてはいけないと理解しつつも、時に衝動的に発せられてしまうものだ。昨今では…
-
『横浜 関帝廟』に行ってみた ~20年来の関羽推しの筆者が「初関帝廟参り」
関帝廟参拝のきっかけ筆者は、恐竜や三国志のファンであるとともに、30年来の浦和レッズサポ…
-
【キリストの聖杯はどこに?】 突然大富豪になった司祭が見つけた謎の財宝
「聖杯」という言葉を、どこかで耳にしたことがある方は多いでしょう。聖杯とは、イエス・…
-
新撰組はどうやって資金を得ていたのか? ~土方歳三の知られざる経済手腕
新撰組は、幕末の京都で治安維持を目的に結成された剣豪集団としてよく知られています。彼…
-
【光る君へ】藤原惟規(高杉真宙)は紫式部(まひろ)の弟?それとも兄?考察してみた
-
『藤原氏の力と信仰』 光明皇后と孝謙天皇発願で創建された寺院とは
-
【カッとなって殺人】キレやすかった戦前の小学生 〜小6の連続通り魔、イジメ、ナイフを所持
-
【光る君へ】藤原頼通に仕えた平致経と「影の集団」~父・平致頼ゆずりの武勇
-
『アメリカに皇帝がいた?』 ジョシュア・ノートン 〜無一文から皇帝になった奇人
-
『島だと思ったら怪物だった』 恐怖の大怪魚たちの伝説