仕事

  1. 【実体験レビュー】駅ナカ×シェアオフィス=ステーションワークを利用してみた

    JR石川町駅(根岸線・京浜東北線)の改札前に、気になるボックスがありました。電話ボックスより二回りほど大きなそれは、どうやら1人用のレンタルスペース。駅ナカ×シェアオフィス=ステーションワークとのこと。移動中のパソコ…

  2. 江戸時代の武士の仕事について調べてみた

    私たちが持つ武士のお仕事の印象※町を行く江戸時代の武士たち。左から2人目と4人目が武士。山東…

おすすめ記事

【伊達家の謎】美しく聡明だった五郎八姫が再婚しなかった衝撃の理由とは?

日本の歴史に名を残す人物には難読な名前を持つ者が多数いるが、「五郎八姫」もその中の1人と言っ…

【貧乏で苦しんだ文壇の美女】 樋口一葉たった一度きりの恋の行方

文学界には数多くの文豪たちがいますが、樋口一葉は女性ならではの視点で不朽の名作を世に打ち出し…

知られざる明治維新の「影の立役者」 老中・阿部正弘の慧眼とは

「幕末といえば坂本龍馬!」歴史好きの方なら、そう考える人も多いのではないでしょうか。…

支倉常長【250年の時を超えてヨーロッパと日本を繋いだ武士】

実は合同だった遣欧使節支倉常長(はせくらつねなが)は東北地方の雄・伊達政宗の家臣として、…

キスカ島の奇跡について調べてみた

1942年6月、大日本帝国海軍はアラスカ半島に近いアリューシャン列島のアッツ島とキスカ島を攻略し、こ…

山本勘助は本当に実在したのか?【信玄の軍師】

多くの武将を配下にしていた武田信玄。その配下の中で信玄の軍師として活躍したとされているのが山本勘…

兵馬俑で「エアジョーダン」が出土した!?

兵馬俑1974年3月、中国西安の農民が井戸を掘っていると地下の石板が砕けて倒壊してしまっ…

アーカイブ

カテゴリー

PAGE TOP