はじめに私には年の離れた妹がいて、よく学校の勉強を教えていたのですが、理系のせいか歴史がとにかく苦手でした。毎回言われるのが「歴史勉強して将来何になるの?」 「流れを勉強せずにただ覚えればいいだけじゃないの? なんで背…
トップページに戻る
幕末という時代は、これまでの幕府と藩という関係のみならず、海外の勢力との関わりも無視できない時代だっ…
今週末から、いよいよプレミアリーグがスタートします。サッカーファンとしては、やはり三…
戦国時代の築城名人として、そして主君をたびたび変えた武将として知られる藤堂高虎。近江の武士か…
兄弟を殺した唐の名君 太宗唐王朝の第2代皇帝・太宗(598年〜649年)は、中国史上でも…
「戦ってこその武士。齢60を超え、お迎えの支度でも始めようと思っていた矢先に、誉れある大戦で一暴れし…
いろんな戦国大名が群雄割拠していた戦国時代。しかし戦国大名が一番恐れていたのは他の大…
徳川家康と石田三成の対立徳川家康と石田三成は、元々対立をしていたわけではなかった。…
Copyright © 草の実堂 All rights reserved.