共和制の国があまりなかった昔は、国の強さは皇帝や国王の政治スキルにかかっていると言ってもいいほど君主の力が強いものであった。君主が無能だったらその国も弱体化し、逆に君主が有能だったらその国はものすごい強国に変わっていく。今回紹介する…
トップページに戻る
NHKドラマ10『大奥』で三浦透子さんが演じた第9代将軍、徳川家重(いえしげ)。名君である実…
グデーリアンに影響を与えたリデル・ハート「大戦略」はイギリス人の軍事評論家としてその名を…
神豚祭り客家人(はっかじん)にとって、豚はとても聖なる生き物だ。客家人とは元々は…
イギリスの女王と言えば、大英帝国の栄光を象徴するエリザベス1世やヴィクトリア女王が有名ですが、その歴…
見世物の女相撲女相撲とは、女性の力士による見世物の相撲である。延享元年(1744…
戦国時代、海道一の弓取と恐れられ、ついには天下を獲るにいたった徳川家康(とくがわ いえやす)。その覇…
2017年は、スマートスピーカー元年といえるでしょう。10月にLINEの「Clova WAVE」…
Copyright © 草の実堂 All rights reserved.