足利氏
-
永享の乱 【関東地方の戦乱はここから始まった】
将軍になれなかった鎌倉公方足利将軍家が成立してから約90年が経ったとある時、京都の足利将軍家では、とある揉め事が起こっていました。当時第5代将軍だった足利義量(あしかがよしかず)は、父である足利義持の政治介入もあって酒の飲み過ぎ…
-
足利直義について調べてみた【室町幕府の副将軍と呼ばれた弟】
南北朝時代に新たに作った武家政権である室町幕府とそれを創設した足利尊氏。尊氏には重宝していた人物が…
-
足利義昭について調べてみた【信長から追放されるも生き続けた将軍】
室町幕府最期の将軍 足利義昭足利義昭(あしかがよしあき)は、室町幕府最期の第15代将軍を…
-
足利義輝について調べてみた【武勇に優れた剣豪将軍】
足利尊氏より始まった室町幕府は応仁の乱によって権威は下がっていき、戦国時代ともなると各地の有力大名が…
-
足利尊氏について調べてみた【悩みが絶えない人生】
鎌倉時代末期、源頼朝が開いた鎌倉幕府は腐敗に満ちていた。頼朝の跡を継いだ源頼家は若さを理由に…