鶴姫

  1. 瀬戸内海のジャンヌダルク、鶴姫の伝説

    ジャンヌダルクといえば、15世紀のフランスにおいて活躍した、「オルレアンの少女(おとめ)」と呼ばれる国民的ヒロインである。10代の少女でありながら、フランス軍を率いて敵国と闘ったジャンヌだが、実は日本にも、このジャンヌダルク…

  2. 備中松山城と鶴姫について調べてみた

    備中松山城(岡山県高梁市)は、標高480mの臥牛山(がぎゅうざん)の懐深く曲輪群を形成する。そし…

おすすめ記事

記憶はどのように保存されるのか「短期記憶と長期記憶」

記憶のメカニズム記憶とはどのように保存されるかご存知だろうか。人は無意識に、目や耳か…

なぜ人間は土や木を食べられないのか?その理由が古代マヤ文明の創世神話にあった!

子供のころ、おままごとで泥や枝きれ、石ころや葉っぱなどを食べ物や料理に見立てたことがあるかと思います…

『地下鉄サリン事件から30年』後継組織アレフに参加する若者が増加

1995年3月20日、東京の地下鉄で神経ガス・サリンが撒かれ、13人が死亡、約5800人が被害を受け…

北条早雲(後北条氏)が北条義時(執権北条氏)の末裔説って本当?『系図纂要』を読んでみた【鎌倉殿の13人】

NHK大河ドラマ「鎌倉殿の13人」で活躍している北条義時(演:小栗旬)。鎌倉幕府の重鎮として次々と政…

戦前の怖い社会の裏側を教えてくれる『社会裏面集』 〜インチキ広告、カフェ女給の裏側

連日メディアで取り上げられている「特殊詐欺」。いつの世にもだます人、だまされる人はいるもので…

「西郷どん」も終盤・西郷隆盛の思想について【南洲翁遺訓】

南洲翁遺訓(なんしゅうおういくん)今ではNHKの大河ドラマの主役ともなっている西郷隆盛ですが…

自力でファミリーヒストリー(家系図)を作ってみた【素人でもここまで出来る】

著名人の両親や祖先を調査して、その足取りを紹介するNHKのドキュメンタリー番組「ファミリーヒストリー…

アーカイブ

カテゴリー

PAGE TOP