マリア・カロリーナ(1752~1814)とは、女帝マリア・テレジアと神聖ローマ皇帝フランツⅠ世の10女で、ナポリとシチリアの王フェルディナンド4世の王妃である。今回は、ナポリ王妃、そしてシチリア王妃とふたつの肩書きを持つ彼女…
トップページに戻る
長篠の合戦(天正3・1575年5月21日)で大敗を喫し、多くの将兵を喪ってしまった武田勝頼(演:眞栄…
妖怪は、昔話の中だけの存在と思われがちだ。しかし、近代においても妖怪の目撃談は少なか…
仕事を含め、プライベートでも奈良を訪れることが多い筆者が、奈良の昔と今を歴史を軸に紹介する紀行シリー…
月岡芳年(つきおか よしとし)といえば「血みどろ芳年」の異名で知られる通り、残忍な無残絵で名…
「幕末といえば坂本龍馬!」歴史好きの方なら、そう考える人も多いのではないでしょうか。…
元亀3年(1572年)12月22日、徳川家康(演:松本潤)が上洛する武田信玄(演:阿部寛)を迎え撃ち…
アレクサンドロス3世(紀元前356年7月20日~紀元前323年6月10日)はマケドニアの王で…
Copyright © 草の実堂 All rights reserved.