丁原

  1. 呂布奉先 嵐を呼び続けた乱世のトリックスター【三国志最強武将】

    ゲームでも大活躍の三国志最強の武将三国志最強の武将を議論する時に外せないのが、呂布奉先(りょふほうせん)である。コーエーテクモゲームスの『三國無双』シリーズではまだ武将が育っていない序盤にチート級の強さで暴れまくり、何も知ら…

おすすめ記事

【鎌倉殿の13人】立場?そんなの関係ねぇ!京都洛中で喧嘩に加勢した侍所別当・和田義盛のやんちゃぶり

「もし佐殿が天下をとったら、それがしを侍所の別当に……」……和田小太郎義盛補侍所別當。是去八月石…

いつから「天皇」「日本」という言葉が使われるようになったのか?

世界最古の皇統とされる日本の天皇家日本の王家である天皇家ほど、世界的な見地から見て摩訶不…

日本刀の作り方 使い方について調べてみた

「刀剣女子」というワードを生み出すほどの日本刀ブームは、今も絶えない。男性にとっては、銃と双…

【イタリア観光】永遠の愛が生き続けるジュリエットの家

『小さなローマ』という異名を持つイタリアの古都ヴェローナは、オレンジ色の屋根が、街の中心を流…

現地取材でリアルに描く 『真田信繁戦記』 第1回・甲斐脱出編

『どうする家康』真田信繫登場NHK大河『どうする家康』は、豊臣秀吉との対立という新たな展…

「金と権力」欲しさにアメリカ大陸を発見したコロンブス

大西洋を縦横無尽に旅した航海士時代15世紀後半、ヨーロッパ人たちにはまだ知られていなかったア…

「日本女性初のアメリカ大学卒業生」 大山捨松の生涯 ~鹿鳴館の華

大山捨松とは大山捨松(おおやますてまつ)とは、新五千円札の顔となる津田梅子と共に、明治4…

アーカイブ

カテゴリー

PAGE TOP