投稿者の記事一覧
-
【大奥に伝わる不気味な怪異譚】 空から落ちてきた女中、「開かずの間」の謎
多いときは3,000人もの女中が暮らしていたという大奥。大奥というと、豪華絢爛な衣装に身を包んだ御台所や女中たちが集う、きらびやかな女の園というイメージを抱く人も少なくないでしょう。しかし、女性たちの愛憎渦巻く場所の…
-
【娘の最期を絵に描いた絵師】芥川龍之介『地獄変』が描く狂気の芸術と悲劇
悲惨な出来事に眼を覆うどころか「これぞ、自分の芸術を極められる僥倖(ぎょうこう)!」と喜びを感じる……
-
【上野公園の2つのパワースポット】五條天神社と花園稲荷神社(お穴様)に行ってみた
国内外から多くの観光客が訪れる、上野恩賜公園(うえのおんしこうえん)。パンダのいる上…
-
病気の主人の代わりに、犬が一匹で江戸からお伊勢参りしていた『おかげ犬』
天下泰平の江戸時代、庶民の間で一大ブームとなった「お伊勢参り」。その名の通り、三重県にある伊…
-
家康が遭遇した『肉人』とは? 駿府城に突然現れた化け物「宇宙人か妖怪か?」
徳川家康が壮年期に築城し、晩年(66〜75歳ごろ)の隠居所として過ごした「駿府城(すんぷじょう)」。…
-
嫉妬に狂った鬼女の【丑の刻参り】 憎い浮気相手も親族も呪い殺した「橋姫伝説」
-
教科書に載らない大奥のスキャンダル ~禁断の「智泉院事件」とは
-
【童謡・赤い靴】の女の子は実在していた? 9歳で亡くなった「きみちゃん」とは
-
【平安の京No.1の絶世美女】 常盤御前 ~華やかな宮廷生活から悲劇の末路へ
-
紫式部は『源氏物語』を書いた罪で地獄に堕ちていた?
-
【安達ヶ原の鬼婆伝説】 鬼婆が妊婦の腹を引き裂くと…「自分の娘と孫だった」







