漫画キヒロの青春

  1. 人の幸せ【漫画~キヒロの青春】最終回

    みゆちゃん編はこれにて終わりです。ご愛読ありがとうございました。バック・ナンバーはこちら第一話から読む更新確認はTwitterでどうぞ https://twitter.co…

  2. 泥棒【漫画~キヒロの青春】92

    来週は多忙のため一回お休みします。そして次でみゆちゃん編、最終回です。人の幸せ【…

  3. 事件発生【漫画~キヒロの青春】91

    引っ越しは終わりましたが、荷物がまだ全然片付いていません。。【毎週日曜日に更新します…

  4. トイレの中で…【漫画~キヒロの青春】90

    今日から引っ越しです。近所ですが前よりオシャンティなとこに引っ越しました。【…

  5. みんなで説得【漫画~キヒロの青春】89

    最近ようやく涼しくなってきましたね♪【毎週日曜日に更新します】バック・ナンバ…

  6. 身柄確保!【漫画~キヒロの青春】88

  7. いけふくろう【漫画~キヒロの青春】87

  8. みゆちゃんの父親【漫画~キヒロの青春】86

  9. いつまでも出てこない【漫画~キヒロの青春】85

  10. 驚きの連続【漫画~キヒロの青春】84

  11. 異様な空気感【漫画~キヒロの青春】83

おすすめ記事

【そら豆のせいで死亡】 実は宗教団体の教祖様だったピタゴラスの謎に迫る

「三平方の定理」と呼ばれる「ピタゴラスの定理」、「ピタゴラス数」や「ピタゴラス音階」…これらはすべて…

ロサンゼルスの戦い 【第二次世界大戦中のミステリー】

1941年12月8日未明(現地時間7日朝)、ハワイのオアフ島にあるアメリカ海軍基地が突然の攻撃を受け…

鳥居耀蔵 ~妖怪と呼ばれ江戸庶民から嫌われまくっていた 「遠山の金さんのライバル」

鳥居耀蔵とは鳥居耀蔵(とりいようぞう)とは、老中・水野忠邦の「天保の改革」の先頭に立った…

大田南畝と天明狂歌とは 【江戸時代に爆発的ブームとなった狂歌】

太田南畝とは大田南畝(おおたなんぽ)とは、江戸時代の中期に爆発的な社会現象となった「天明…

誕生日石&花【7月11日~20日】

他の日はこちらから 誕生日石&花【365日】【7月11日】情熱的で、集中力に富む。しっかりと…

後鳥羽上皇はなぜ「承久の乱」を起こしたのか?

朝廷と幕府承久3年(1221年)後鳥羽上皇(ごとばじょうこう)が、鎌倉幕府執権の北条義時(ほうじ…

「新型コロナから5年」中国のワクチン外交を振り返る

新型コロナウイルスの始まりから5年が経つが、コロナ発祥国として欧米諸国の対中認識が厳しくなる中、中国…

アーカイブ

カテゴリー

PAGE TOP