投稿者の記事一覧
-
やなせたかし「代表作がない…」絶望の中で生まれた『手のひらを太陽に』※あんぱん
子どもたちのヒーロー「アンパンマン」。その作者・やなせたかし氏は、テレビアニメの成功によって一躍国民的作家となりました。しかし、やなせ氏がその名を世に知らしめたのは、なんと70歳を迎えた頃でした。順風満帆に見える人生の裏…
-
始皇帝の兵馬俑で発見された「2200年前の指紋」最新分析が明かす制作の秘密
地下に眠る大軍勢 始皇帝陵と兵馬俑中国を初めて統一し、強大な中央集権国家を築き上げた秦の…
-
引き抜くと人が死ぬ?古代から恐れられた怪植物・マンドレイクの伝承
マンドレイク(Mandrake)という植物をご存じだろうか。別名マンドラゴラ(Man…
-
17〜18世紀、費用は数千万円!貴族だけが味わえた卒業旅行・グランドツアーとは
17世紀から18世紀にかけて、ヨーロッパ、特にイギリスの上流階級の間では、「グランドツアー(…
-
『死を運ぶ虫、神として祀られた虫』世界の伝承が語る“異形の虫”たち
地球上に棲む動物のうち、およそ7〜8割は、昆虫、クモ、エビ・カニなどを含む「節足動物」に分類される。…
-
A級戦犯として処刑された東條英機の妻・かつ子の生涯 「夫婦喧嘩をしたことなど一度もない」
-
始皇帝の祖母の墓から見つかった「2300年前の謎の猿」の正体とは?
-
「虫歯は“神が許した虫”だった?」知られざる古代の虫歯伝説
-
やなせたかしは三越の“不良社員”だった「会社で副業三昧、脱サラして漫画家に」※あんぱん
-
「本籍地」は自分で自由に決められる!転籍手続きをやってみた
-
あまりにも残酷すぎる最後を遂げたマリー・アントワネットの親友『ランバル公妃』