投稿者の記事一覧
-
【どうする家康】徳川家康は女性登用も上手かった 「茶阿局と阿茶局の活躍」
徳川家康は、豊臣氏に代わって政権を担う前に多くの未亡人を側室としている。家康は女性の才能を理解し、其々に相応しい活躍の場を提供した。今回は16を数える側室の中でも、茶阿局(ちゃあのつぼね)と阿茶局(あちゃのつぼね)を中心に、…
-
中国三大悪女・呂雉 「漢の高祖・劉邦の良き妻から、冷酷すぎる皇后へ」
漢の高祖・劉邦の残虐性に関する記事を前回ではとりあげたが、劉邦以上に残虐だったのがその妻・呂雉(りょ…
-
漢の高祖・劉邦のサイコパスエピソード「息子と娘を馬車から投げ捨てる、功臣を粛清」
前漢の初代皇帝・劉邦は、前漢を興した人気のある人物である。低い庶民の出で、若い頃はろ…
-
中世の物語絵巻は、現代の漫画やアニメの原点だった?
私達の祖先は、目に映る全てのものを絵にして物語で遊び、娯楽としてきた。世界に広がった日本の漫…
-
江戸の庶民に流行していた意外なもの 「ラクダ、人魚のミイラ、宝くじ」
江戸の3大娯楽である歌舞伎・相撲・吉原は有名な娯楽であったがお金がかかるものであり、長屋暮らしの庶民…
-
死者数激増の中国コロナの現状 「火葬場は長蛇の行列」
-
春節の爆竹について調べてみた 「中国や台湾ではお祝いで爆竹を鳴らしまくる」
-
家康・三大危機の1つ 「三河一向一揆」とは? 【部下や親戚まで敵となる】
-
知られざる客室清掃業の仕事とは? 「客室の清潔さがホテルの信頼を物語る」
-
「日本よりも出生率が低い国」 台湾人の健康状態について調べてみた
-
象への虐待について調べてみた 「タイやインドの観光の陰」