投稿者の記事一覧

アバター

rapports

草の実堂で最も古参のフリーライター。
日本史(主に戦国時代、江戸時代)専門。

  1. 信長はなぜ本能寺に泊まったのか? 織田信忠の視点から見た本能寺の変

    はじめに天正10年(1582年)6月2日、天下統一を目前にした織田信長(おだのぶなが)が、家臣・明智光秀(あけちみつひで)の謀反によって非業の死を遂げた「本能寺の変」が起きた。この時、信長だけではなく後継者である信忠も光…

  2. 逆から見た忠臣蔵 「吉良上野介は本当に悪者だったのか?」

    今から約320年前の元禄15年(1702年)12月15日、大石内蔵助率いる赤穂浪士・四十七士が江戸本…

  3. 軍師・官兵衛「もう一つの関ヶ原」 天下統一を狙っていた可能性

    天才軍師豊臣秀吉の天下統一を支えた一番の功労者は、言わずと知れた天才軍師・黒田官兵衛(く…

  4. 鬼平・長谷川平蔵はなぜ悪党の検挙率が高かったのか?【火付盗賊改方】

    鬼平(おにへい)こと長谷川平蔵(はせがわへいぞう)は、作家・池波正太郎の小説「鬼平犯科帳」により一躍…

  5. 佐々木道誉 「室町幕府の最高実力者となったバサラ大名」※当代一の文化人

    時代の変わり目には決まって強烈な個性を持った人物が現れる。バサラ大名・佐々木道誉(ささきどう…

  6. 天才仏師・運慶と源頼朝 「東大寺再建に挑んだ二人」

  7. 二条城会見について解説「家康が驚異に感じた豊臣秀頼の才」

  8. 戦国武将たちの異名やあだ名を一挙に紹介 【虎、龍、鬼、神、仏、無双、他】

  9. 江戸の女の園・大奥と吉原 「女たちの年の暮れの奇妙な風習」

  10. 実は築城の名手だった明智光秀 【坂本城、亀山城、福知山城】

  11. 秀吉から名城を任された武将・中村一氏

おすすめ記事

山縣有朋 の功績ついて調べてみた【今までの評価は間違い?】

明治2年(1869年)、山縣有朋(やまがたありとも)は、ヨーロッパの地にいた。明治維新を成功させ…

有酸素運動の効果と種類「お家でできるお手軽ダイエット!」

有酸素運動とはどんな運動?有酸素運動とは、酸素を多く取り込んで体内の糖質や脂肪を燃焼する運動…

【ナチズムに反旗を翻した芸術家】 ハンス・ベルメールとは

ハンス・ベルメールはドイツ出身の芸術家だ。日本では球体関節人形作家の先駆者として認知されてい…

人の性別の種類の数はいくつある?【タイは18個 Facebookは58個?】

WEBサービスの会員登録画面や各種手続きの書類。こういった入力・記入時には氏名・年齢・住所、そして …

【利用のコツも教えます】メルカリの数字について調べてみた

2017年7月2日、(株)メルカリのフリマアプリ「メルカリ」が4周年を迎えました。「もう4年も経…

なぜ歴史を勉強するのか? 【意味や理由、有効性】

はじめに私には年の離れた妹がいて、よく学校の勉強を教えていたのですが、理系のせいか歴史がとに…

日本の最南端は「沖縄」ではなく「東京」だった

「日本で最南端の都道府県は?」と聞かれれば、誰しもが「沖縄」と答えるだろう。それくら…

アーカイブ

カテゴリー

PAGE TOP