生活乗り物

  1. 最新の超音速旅客機【ソニックブームを克服せよ!】

    日本からニューヨークへ。およそ40年前、この距離を一気に縮めた大イベントがあった。それが、東京~ニューヨークが旅客機の直行便で結ばれたことである。当時の飛行時間はおよそ14時間。そして、現在。航空機の技術は目覚しく進化し、「大きく」…

  2. 貨物列車について調べてみた【なぜ倒産しないのか】

    朝の通勤時に貨物列車をよく見かけます。信号待ちで車から見ていると、ずーっと流れてく貨物列車。長い…

  3. タッチでGo!新幹線【ICカードで乗れる新サービス】

    2018年4月から東北・上越・北陸新幹線の乗り方が大きく変わります。在来線と同じように、自動改札…

  4. 東京駅の謎 「なぜ日本初の駅とならなかったのか?」

    東京の玄関口であり、2016年度の平均乗車人数は60万人を越える巨大ターミナル、「東京駅」。…

  5. 免許証の点数と罰則 について調べてみた

    車を運転していていつも気になるのが事故と取り締まり。シートベルトをして、安全運転をしているつ…

  6. 新幹線について調べてみた 「ここまで違う!最高速度」

  7. AT車についての簡単な疑問 「ニュートラルって使う?」

  8. 小田急線について調べてみた「地下二層式線路の完成」

  9. 日本のリニアモーターカーはなぜ開通に時間がかかるのか?

  10. ここまで進化した!豪華バスの旅について調べてみた

  11. 自動車保険 おすすめ5選 【毎年変わる最安値】

おすすめ記事

百戲陶俑 「始皇帝陵での新たな発見」

秦の始皇帝陵西安にある秦の始皇帝陵は非常に広大であり、未だに未発掘の区間が多くある。その…

懐かしの『ロケット鉛筆』誕生秘話 〜「発明したのは娘を想う台湾人の父親だった」

日本の文房具筆者は台湾在住だが、日本と同様に台湾の街にも多くの文房具店が存在する。個人経…

アレキサンダー大王の大遠征について調べてみた

アレクサンドロス3世(紀元前356年7月20日~紀元前323年6月10日)はマケドニアの王で…

「フランス料理を世界に広めた天才」 オーギュスト・エスコフィエとは

フランス料理とは世界の国々の料理で、最も高級なイメージなのはフランス料理であろう。…

頼朝公のためならば…危険を恐れず千葉介常胤を味方につけた安達盛長の献身的な奉公【鎌倉殿の13人】

源頼朝(みなもとの よりとも)が伊豆の流罪人だったころから仕え続け、後に鎌倉幕府の宿老となった安達盛…

玉璽とは ~【皇帝の証とされる超レアアイテム】

中国の歴史を語る上で外せない重要アイテム正史の活躍を関羽に奪われ、演義では正史以上に壮絶…

人間関係の悩み【漫画~キヒロの青春】㉚

人それぞれ一人として同じ性格の人はいませんが…

アーカイブ

カテゴリー

PAGE TOP