調べてみた中国史

  1. 古代中国の信じられない「母乳料理」とは 【湖南省では今も食べられる】

    食大国中国中国の食文化は世界中で高く評価されている。その長い歴史と食に対する探求心や熱心さが、中国の食文化を発展させてきた。広い中国大陸の中で、各地の特色を備えた料理は多くの旅行者の舌を楽しませている。「食」はコ…

  2. 夏侯淵 ~魏の愛すべき名将「淵ジェル」の実像 【三国志正史での活躍】

    人気ゲームの愛されキャラコーエーテクモゲームスの人気作『三國無双』シリーズはアクションゲームであ…

  3. 火薬は「不老不死の薬」の研究中に生まれた

    銃や大砲などの兵器や、ロケットの推進薬として使われている 火薬。火薬の発明は人類史に…

  4. 楊貴妃の悲劇的な最後【傾国の世界三大美女】

    楊貴妃(719年~756年)は、中国の唐王朝第九代皇帝・玄宗の妃です。絶世の美女とし…

  5. 【三国志の豪傑】 張飛は目を開けたまま寝ていた? 「肝臓が悪い人に多い」

    張飛言わずと知れた三国志の豪傑 張飛人間味のあるその性格と、人間離れした力や戦闘…

  6. 玉璽とは ~【皇帝の証とされる超レアアイテム】

  7. パンダは天武天皇の時代から中国から日本に贈られていた 【パンダ外交】

  8. 清朝の姫たちは爪がものすごく長かった 「西太后の爪は20センチ」

  9. 生涯、たった一人の妻しか持たなかった皇帝

  10. 楊貴妃は本当に美人だったのか? 【ワキガが酷い体質だった】

  11. 皇帝も色々…奇抜な皇帝たち 「ニート皇帝、アート皇帝、猜疑心強すぎ皇帝」

おすすめ記事

古代中国の恐ろしい埋葬文化 「妃を生きたまま埋めて肛門に宝石を詰める」

古代中国の埋葬文化中国は、記録上では5000年ほどの歴史がある。(民族や王朝は変わってい…

杉田玄白は実はオランダ語ができなかった【解体新書の翻訳者】

玄白と解体新書杉田玄白(すぎたげんぱく)は江戸時代中期の蘭方医であり、歴史の教科書にも「…

朝倉義景 ~「信長を苦しませ頭を下げさせた 姉川の戦いと志賀の陣」②

朝倉義景・浅井長政連合軍は「金ヶ崎の退き口」にて、「戦国の魔王」と呼ばれた織田信長をあと一歩のところ…

安岡正篤 「平成」の名付け親?歴代首相が師と仰いだ学者

陽明学の大家安岡正篤(やすおかまさひろ)は、太平洋戦争以前から政界・財界にも多くの信奉者…

【暗殺に次ぐ暗殺で権力を得た腹黒親子】 北条時政と義時 ~後編

時政の闘争の顛末北条時政は、三代将軍・実朝の執権として幕府の実権を握った。しかし…

剣豪・平山行蔵 〜生まれる時代を間違えた「べらぼうめ」

平山行藏とは平山行蔵(ひらやまこうぞう)とは、江戸時代後期の幕臣で武芸百般に通じる兵法家…

アメリカバッファロー激減の歴史 【なぜ6千万頭から500頭まで減ったのか?】

乱獲の悲劇かつて北アメリカ大陸の大地には約6000万頭ものバッファローが群れを成し、大陸を縦横無…

アーカイブ

カテゴリー

PAGE TOP