調べてみた中国史

  1. 「清朝の宮女への恐ろしい刑罰」 站籠 ~首だけで体重を支え続ける

    中国清朝清朝は、1644年から1912年まで中国全土とモンゴルを支配した最後の統一王国である。清朝といえば華々しい皇帝たちの生活や、現在は「故宮」と呼ばれる豪華な王宮を思い浮かべる人も多いのではないだろうか。華々…

  2. 秦の始皇帝は水洗トイレを使っていた? 【発掘された世界最古の水洗トイレ ~古代人のトイレ事情】

    用を足すということ今も昔も人類にとって「食事をして用を足すこと」は生きるために必要不可欠な行動あ…

  3. 【あの呂布を超える裏切り者】 笮融 ~仏教を利用した暴虐非道の教祖

    暴虐教祖三国志で有名な宗教と言えば、黄巾の乱で有名な「太平道」やここから派生した「五斗米道(ごと…

  4. 司馬炎 〜淫蕩堕落にハマった三国志の勝者【盛り塩の語源となったほどの女好き】

    晋の初代皇帝諸葛亮が提示した「天下三分の計」は実現し、中華は魏、呉、蜀の三国による果てしない戦い…

  5. 「ボケ老人のフリして政敵を粛清」 司馬懿による血塗られたクーデター 高平陵の変

    魏王朝の政変もはや魏においては不可欠の存在となった司馬懿(しばい)は魏帝・曹叡(そうえい)が逝去…

  6. 関羽の娘「関 銀屏」は実在したのか? 「ゲームでブレイクした軍神の娘」

  7. 古代中国の美人メイクとは 「地雷メイク、美白、フェイクエクボが流行った」

  8. 公孫淵 ~遼東の燕王 二枚舌外交の悲惨な末路~ 【司馬懿により国の15歳以上の男は皆殺し】

  9. 九品官人法とは ~「三国志時代の人材登用システムが日本に与えた影響」

  10. 『三國志14』をクリアしてみた ~感想編~ レビュー

  11. 『三國志14』をクリアしてみた ~戦闘編~ レビュー

おすすめ記事

傾国の悪女・妲己の伝説 「残酷すぎる処刑法と酒池肉林、九尾の狐だった」

妲己(だっき)とは、紀元前11世紀頃の古代中国・殷王朝の最後の王、紂王(ちゅうおう 名は帝辛)の寵姫…

ワグネル、モスクワへの進軍停止

Published by共同通信ロシアで武装反乱を起こした民間軍事会社ワ…

【大坂夏の陣】14歳が二度あるか! 初陣で男泣きした徳川頼宣(家康十男)のエピソード【どうする家康】

NHK大河ドラマ「どうする家康」皆さんはどうでしたか?何やかんやであっという間の一年間でした…

高松宮記念の歴史を調べてみた

高松宮記念(4歳以上オープン 国際・指定 定量 1200m芝・左)は、日本中央競馬会(JRA…

高橋是清 ~日本のケインズと呼ばれた金融の天才【無一文エピソード、名言】

高橋是清(たかはしこれきよ)というと、現代の銀行家たちの間でもいまだに見本とされるほどの金融の天才と…

青龍偃月刀は当時存在しなかった? 「三国時代の武器事情」

有名な武器はフィクションの存在?ややマニアックな視点になるが、三国志を語る上で欠かせない…

「日本女性初のアメリカ大学卒業生」 大山捨松の生涯 ~鹿鳴館の華

大山捨松とは大山捨松(おおやますてまつ)とは、新五千円札の顔となる津田梅子と共に、明治4…

アーカイブ

カテゴリー

PAGE TOP