調べてみた日本史

  1. 祭りと神輿の歴史について調べてみた

    ※.三之宮神輿出し(三社祭)祭囃子が聞こえ、「わっしょい」と威勢のいい掛け声とともに担がれる神輿(みこし)。その風景は見ている者まで元気にさせてくれる。現代では祭りと神輿は切っても切れない存在となっているが、その歴史につ…

  2. 幕末の薩摩藩と島津氏 「島津斉彬による藩政改革」

    はじめに丸に十字の家紋として知られる薩摩国の島津氏は鎌倉時代から江戸時代の薩摩藩まで約700年に…

  3. 戦国時代と関ヶ原以降の島津氏の戦い

    はじめに丸に十字の家紋として知られる薩摩国の島津氏は鎌倉時代から江戸時代の薩摩藩まで約700年に…

  4. 初期の島津氏 ~鎌倉時代から室町時代まで

    はじめに丸に十字の家紋として薩摩国(現在の鹿児島県)の島津氏は知られている。島津氏は…

  5. 徳川秀忠は本当に凡庸だったのか? 【徳川2代目将軍】

    徳川15代将軍のなかで、徳川秀忠の名はどこまで知られているのだろうか?もしかしたら、…

  6. 上杉鷹山について調べてみた 【米沢の名君】

  7. 「ちょんまげ」の歴史について調べてみた

  8. 江戸時代の蕎麦(そば)はどのようなものだったのか?

  9. 「平家物語」は本当に平家の怨霊を慰めるためにつくられたのか?

  10. 西郷隆盛が西南戦争でなぜ戦ったのか調べてみた

  11. 渋沢栄一について調べてみた【資本主義の父、新一万円札】

おすすめ記事

最後の捨て台詞【漫画~キヒロの青春】54

最後の捨て台詞【漫画~キヒロの青春】55へ第一話から読むバック・ナンバー…

深川不動堂の護摩焚きに行ってみた

深川不動堂(深川不動尊)へ護摩焚きに行ってきた。深川不動堂アクセス最寄り駅・東京メト…

台湾に座礁するクジラやイルカたち 「2022年には144頭もの鯨やイルカが座礁」

台湾と鯨筆者が在住している台湾は、豊かな海に囲まれた島国である。様々な生態系を観察することが…

金剛「連合軍から日本海軍の殊勲艦に挙げられた高速戦艦」

最期の外国製戦艦 金剛戦艦・金剛は太平洋戦争において日本海軍が保有していた12隻の戦艦の…

ディズニーパークの城のモデル「ノイシュヴァンシュタイン城」について調べてみた

ウォルト・ディズニーの思いが込められた城ディズニーパークには、ランドマークとなる城がパークの中心…

中世の女性の職業 「彼女達はどうやって稼いでいたのか?」

日本の中世は、基本的に自助の世界だった。財産を分け与えられた貴族や御家人子女と違い、庶民女性…

「死の魔術」が行われていた冥界への入口がエルサレムの洞窟で発見される

ローマ帝国時代の異教徒たちが行っていた降霊術の証拠エルサレム近郊のテオミム洞窟の岩の隙間から、1…

アーカイブ

カテゴリー

PAGE TOP