調べてみた歴史
-
千姫の波乱に満ちた生涯(德川家康の孫娘、豊臣秀頼の妻)
※千姫姿絵(弘経寺蔵)徳川秀忠の長女千姫は、わずか6歳で大坂城の豊臣秀頼に輿入れし、大坂冬の陣と夏の陣を体験、落城時に助け出されました。そして本多忠刻と再婚。美男美女のお似合いのカップルと言われた姫路城での幸せな結婚生活は、…
-
テルモピュライの戦いとスパルタ兵について調べてみた
ギリシア世界がまだひとつの国家にまとまっておらず、いくつかの都市国家により世界を構成していた時代。…
-
徳川家重〜家治【德川9〜10代目将軍】と田沼意次の政治
8代将軍徳川吉宗は亡くなるまで9代将軍徳川家重(いえしげ)の大御所として実権を握った。家重は…
-
エリザベート・バートリ について調べてみた【血の伯爵夫人】
その女性は貴族でありながら、歴史上でも名高い連続殺人者であり、「血の伯爵夫人」と呼ばれた。伯爵夫…
-
カメハメハ大王について調べてみた 「太平洋のナポレオン」
<画像提供:えだきむ>ハワイ諸島の起源ハワイといえば、リゾート地として日本…
-
天照大御神(あまてらすおおみかみ)について調べてみた【天岩戸隠れ】
-
西洋魔術 について調べてみた【オガム・ルーン文字】
-
キューバとはどんな国なのか?【社会主義を勝ち取った国】
-
カリブ海にはなぜ海賊がいたのか?【カリブの海賊たち】
-
聚楽第はなぜ歴史から消えたのか?【8年間だけの幻の城】
-
【聖剣エクスカリバー】アーサー王伝説について調べてみた