調べてみた西洋史

  1. 十字軍遠征はなぜ9回も行われたのか? 【聖地エルサレムの奪還】

    十字軍とは十字軍とは、主に中世ヨーロッパにおいて、キリスト教諸国が聖地エルサレムをイスラム教徒から奪回するために派遣された遠征軍のことを言う。当時イスラム教徒に支配されていたエルサレムを奪回しようというこの遠征は1096…

  2. 「パリの地下に広がる死の帝国」 カタコンブ・ド・パリ 【2.600万体の人骨】

    もし、行く手に「止まれ!ここは死の帝国である」と書かれていたらどうする?その言葉に恐れをなし…

  3. シュタージ 「東ドイツ秘密警察の恐るべき監視社会」

    シュタージとは1950年、東ドイツにて設立された国家保安省Staatssicherhei…

  4. ポンペイはなぜ一夜にして消えたのか? 【石膏で復元された遺体】

    西暦79年、イタリア・ナポリの近くの街「ポンペイ」が一夜にして消えた。文字通り「一夜にして」…

  5. 古代ローマ人は「尿」を使って洗濯や歯磨きをしていた

    古代ローマ人は中世以前の有史において、最も発展した文明を築いたことで有名である。古代…

  6. 聖槍「ロンギヌスの槍」の魔力に魅せられた権力者たち 【ナポレオン、ヒトラー】

  7. レーニンとスターリン 「ソビエト共産党の黎明期」

  8. 黄禍論 〜日本人は世界に恐れられていた?【アジア人脅威論】

  9. 「大量虐殺に繋がった史上最悪の偽書」 シオン賢者の議定書

  10. 本当は怖かったグリム童話 【初版グリム童話】

  11. ハプスブルク家の歴史と特徴的すぎる遺伝子 【ワシ鼻、受け口】

おすすめ記事

土方歳三について調べてみた【新選組副長】

優秀な組織には優秀な補佐役が存在する。織田信長に明智光秀、上杉景勝に直江兼続、徳川家康に本多…

病みキャラ【漫画~キヒロの青春】60

ついにGWが終わってしまいましたね・・謎のプレゼント【漫画~キヒロの青春】61へ第一話か…

『美しすぎた将軍』 足利義尚 〜不運の室町9代将軍の生涯

その美貌から緑髪将軍と称された足利義尚室町幕府第9代将軍・足利義尚(あしかがよしひさ)に…

世界有数の資産家 「ロックフェラー家」の資産と歴史

世界には、私たちには想像もつかないほどのお金持ちが存在する。その中で世界の三大財閥と呼ばれて…

徐庶について調べてみた【孔明と同門の幻の名軍師】

武から知の時代への転換期三国志の時代は武将とともに軍師が活躍した時代であり、寡兵でも軍師…

宮城事件とはなにか?「ポツダム宣言をめぐり日本でクーデター未遂事件があった」

歴史の文脈においては、「日本は広島県・長崎県に原子爆弾を投下され、さらにソビエトの参戦もあり、ポツダ…

アレキサンダー大王の大遠征について調べてみた

アレクサンドロス3世(紀元前356年7月20日~紀元前323年6月10日)はマケドニアの王で…

アーカイブ

カテゴリー

PAGE TOP