調べてみた海外
-
父の子を14歳から毎年出産させられ「4児の母」になったアシュリー
2008年10月、アメリカ・ミズーリ州の大型スーパーに「ライナーハート」と名乗る20代の女性が駆け込み、警察への助けを求めた。「18歳の妹アシュリーが、狭いキャンピングカーで毎日のように父から性的虐待を受け、毎年のように子どもを…
-
『海と共に生きる台湾の原住民族』タオ族に根付く独特な文化 ~ふんどしと銀兜の伝統衣装
タオ族とは筆者が現在住んでいる台湾には、16の主要な原住民族が存在する。これらの民族は、…
-
あなたにもいずれ訪れる「死」、その先には何が? ~ライアン君の前世記憶の事例
宮城県亘理町にお住いの亀井繁さん、その妻と次女は2011年、東日本大震災で津波の犠牲となりました。…
-
【貧乏でも高級服を身にまとう】サプールという生き方 ~武器を捨ておしゃれに生きる紳士たち
中央アフリカに位置するコンゴ共和国およびコンゴ民主共和国は、世界最貧国の1つともいわれる貧し…
-
『インド人女性5億人を救った』アルナーチャラム・ムルガナンダム ~生理用ナプキンの開発
人類の文明社会は約5000年前に始まったとされ、医療や文化は世界各地で発展を続けてきた。…
-
Appleが世界企業に成長した意外な理由とは? スティーブ・ジョブズが学んだ「無駄」な教養
-
70年以上「鉄の肺」と共に生き抜いた弁護士 〜ポール・アレクサンダー
-
【ケネディ大統領暗殺事件のカギを握る謎の女】「バブーシュカ・レディー」とは何者なのか
-
19歳で双子パンダを初出産した香港のパンダ 盈盈(インイン)※人間なら57歳相当
-
【凍土のタイムカプセル】ロシアの永久凍土から見つかった古代生物たち
-
【世界で最も奇妙な食事をした男】ミシェル・ロティート ~ガラスや飛行機まで食べる異食症