行ってみた
-
【大阪歴史紀行】 聖徳太子にゆかりが深い、四天王寺と夕陽丘周辺の寺社を歩いてみた
夕陽丘に聖徳太子ゆかりの寺社を訪ねる聖徳太子が創建したとされる寺院の代表は、やはり「法隆寺」だろう。同寺の他にも、「中宮寺」「法起寺」「橘寺」などが知られるが、いずれも奈良県内の寺院だ。一方で、奈良県に隣接する大阪に…
-
【京都歴史観光】 幕末の京都。松平容保と会津藩士たちの足跡を追ってみた 「新選組の誕生」
時は幕末。文久年間(1861年)に入ると、尊王攘夷運動は最高潮の盛り上がりをみせるようになる…
-
【文人たちの愛した風景 京都篇】 池波正太郎が愛した京都の情景と味覚
京都を愛した文人は数多く、京都を舞台とした名作も多く誕生した。そうした作品の中には、文人の視…
-
「本能寺の変の原因?」信長と光秀の因縁の寺~ 法華寺 (諏訪市)に行ってみた
天正10年6月2日(1582年6月21日)、京都の本能寺で起こった明智光秀による織田信長への謀反「本…
-
桜の名所・高遠城について調べてみた 「信玄の五男・仁科盛信が最後を迎えた城」
高遠城とは高遠城の所在地:長野県伊那市高遠町東高遠高遠城(たかとおじょう)は、長…
-
武田信玄の本拠地「躑躅ヶ崎館」 武田神社に行ってみた
-
【京都の名庭園を訪ねる】 大本山妙心寺塔頭・桂春院、大心院、退蔵院の庭園鑑賞に行ってみた
-
【日本100名城】 小諸城に行ってみた 「武田氏や仙石氏が城主となった桜・紅葉の名所」
-
諏訪の浮き城・高島城に行ってみた 「家康の6男・松平忠輝が晩年を過ごした城」
-
高島藩諏訪家の菩提寺・温泉寺に行ってみた 「長野県の歴史観光スポット」
-
京都歴史散策・京都最古級の歴史を持つ2つの賀茂社。 上賀茂神社と下鴨神社をめぐる