西郷隆盛

  1. 西郷隆盛のDNAを引き継いだ男たち「西郷従道 大山巌 東郷平八郎 川路利良」

    西郷隆盛 という人物はとにかくスケールの大きな人物だと伝わっている。そんな男から薫陶を受け、それを次世代へ伝えていった人物も少なくない。彼等も時代に大きな足跡を残している。西郷従道 (さいごうつぐみち)後に小西郷…

  2. 大久保利通について調べてみた【暗殺された西郷の盟友】

    維新政府の権限確立に欠かせなかった西郷隆盛。そして、西郷はともに薩摩藩出身の大久保利通と綿密…

  3. 幼少期の西郷隆盛について調べてみた【薩摩独自の教育法】

    日本史上もっともスケールが大きく、維新三傑のひとりにも数えられる英雄。それが2018年の大河…

  4. 西郷隆盛の銅像 がなぜ上野公園にあるのか?

    「2018年の顔」のひとりである西郷隆盛。NHKの大河ドラマ『西郷どん』は彼を主人公にしたも…

  5. 西郷隆盛が西南戦争でなぜ戦ったのか調べてみた

    日本人で、西郷隆盛の名を知らない人は恐らくいないだろう。上野の象徴として建てられた銅…

  6. 西郷隆盛が島流しになった理由について調べてみた

おすすめ記事

日本の平和を守るため……かつて戦争に行った祖父たちの記録を調べてみた

「もはや戦後ではない」※昭和三十一(1956)年度『経済白書』序文より昭和二十(1945)年…

劉備の実像【演義とは違うリアリスト 正史三国志】

劉備のイメージと現実三国志の入門編として人気の漫画やゲームでは、劉備玄徳 を主人公に据え…

原宿にはかつて「ナウマンゾウ」がいた

ナウマンゾウとは、今からおよそ65~42万年頃から2~1万5千年頃まで生息したとされている、象の一種…

「闇スロット」ではなく自宅でスロットを楽しむ方法

「ギャンブル」という言葉を聞くと、ネガティブなイメージを持つ方も多いのでは?ギャンブルは適度…

「自分の身体はガラスでできている」中世ヨーロッパの謎の精神疾患“ガラス妄想”とは?

中世から近世にかけてのヨーロッパ。豪華な王宮の奥では、現代では信じがたい奇妙な妄想に…

『関ヶ原最大の裏切り』小早川秀秋の寝返りは戦う前から決まっていた?

「関ヶ原の戦い」は、徳川家康率いる東軍と、石田三成を中心とする西軍が激突した天下分け目の決戦…

魔女に与える鉄槌 【中世に書かれた魔女狩りのバイブル】

魔女狩りのバイブル魔女に与える鉄槌世の中には多くの本が存在し、社会に大きな変革を起こしてきた。…

アーカイブ

カテゴリー

PAGE TOP