ジャガイモ

  1. 冷凍食品の歴史 「自然解凍できないジャガイモがヒントに」

    今ではどこの家庭の冷蔵庫にもひとつは入っている冷凍食品。「冷食」や「チン」とか言っても簡単に通じちゃいます。もちろん、我が家にもありますよ。ひとつどころじゃありませんが(笑)でも、ここまで人気だと気になりませんか?その歴史が!…

おすすめ記事

まるで大奥?勝海舟の妾5人をまとめ上げた正妻「お民さま」こと民子の胸中は

日本に一夫一婦制が導入されたのは明治時代以降。それ以前は夫が妻(正妻、正室)のほかに妾(側室、愛妾な…

天才軍略家・源義経に欠けていたもの…『平家物語』逆櫓論争エピソードを紹介【鎌倉殿の13人】

源平合戦のヒーローと聞いたら、多くの方が思い浮かべるであろう源義経(みなもとの よしつね)。…

『日本一のモテ女』 江良加代 ~明治の偉人たちが次々と虜になった伝説の芸妓

世の中には信じられないほど男性からモテる女性がいる。そういう女性はただ美人だからとか…

七福神と仏教の関連について調べてみた

福をもたらすとされる神への信仰は中世から始まったとされる。室町時代、地位が高い人々ではなく、町の…

大谷吉継について調べてみた【不利を承知で石田三成に味方した武将】

白頭巾も創作大谷吉継(おおたによしつぐ)は、石田三成と徳川家康とが争った関ケ原の合戦において…

文化と政治の舞台裏、フランスの「サロン」とは?~ロシア女帝やモーツァルトも魅了

「サロン」と聞くと、上流階級の人々が優雅に集まり、お喋りを楽しむ場を想像するかもしれません。…

平氏最強の武将・平教経「源義経が八艘飛びで逃げ出した猛将」

平教経(たいらののりつね)とは源平合戦で源氏最強の武将は言わずと知れた源義経だが、平氏最…

アーカイブ

カテゴリー

PAGE TOP