新選組

  1. 土方歳三の最後 【5倍の敵を打ち破った二股口の戦い ~箱館戦争】

    今回は前編に続いて後編である。新選組副長として有名な 土方歳三は、当初は「剣豪」として名を馳せていた。しかし戊辰戦争において、旧幕府軍として北海道に渡った土方は優秀な「指揮官」としても名を馳せることとなる。戊…

  2. 「剣豪」から「名指揮官」に変貌した土方歳三 【日本最大の内戦~戊辰戦争】

    土方歳三とは土方歳三(ひじかたとしぞう)は、幕末において新選組の「鬼の副長」として恐れら…

  3. 新撰組を作った男たち 【清河八郎と近藤勇】

    局長・近藤勇を筆頭とする 新撰組 誠の一文字を旗に染め抜き、剣を頼りに幕末の大動乱を生き抜い…

  4. 幕末、新撰組に潜伏して暗闘の最前線に身体を張った長州の間者たち

    時は幕末、京都守護職を務める会津藩のお預かりとして治安維持を担当し、京都洛中を闊歩していた新撰組(し…

  5. 近藤勇が「大久保大和」と名乗った意味は? 「尊皇攘夷と幕府への忠義…新選組局長」

    宮川勝五郎、宮川勝太、嶋崎勝太、嶋崎勇、そして実名(本姓+諱)の藤原義武……幕末・京都の不逞浪士を震…

  6. 沼尻小文吾 「ついカッとなってしまい……介錯に失敗して怨みを買った新選組隊士」

  7. 馬詰柳太郎 「人は見た目が9割」だけど…残り1割が欠けていた新選組のイケメン隊士

  8. 土方歳三と山南敬助の不仲説《新選組》

  9. 新選組隊士たちの恋人について調べてみた

  10. 新選組の天才剣士・沖田総司【性格は明るい人物だった】

  11. 永倉新八 ~新選組で最強の剣豪の生涯

おすすめ記事

イタリア中世の自治都市コムーネ・ヴェネチア共和国とは?

中世のヨーロッパは、封建領主(キリスト教会・国王・国王の臣下、騎士等)が治める荘園で、奴隷的な農民が…

織田信長の人物像 「信長の身長、性格、趣味」〜 戦国三英傑の逸話

三英傑とは戦国三英傑(せんごくさんえいけつ)とは、天下人へあと一歩のところまで迫った「織…

丸目長恵【立花宗茂も学んだタイ捨流の祖】

タイ捨流の祖丸目長恵(まるめながよし)は、戦国時代から江戸時代初期にかけて生きた剣豪です…

掛川城へ行ってみた【日本100名城】

掛川城(遠江国佐野郡懸河。現在の静岡県掛川市掛川)は、掛川駅(JR東海道本線・新幹線、天竜浜…

しっかりしなさい!すでに二児の父だった北条朝時(義時次男)【鎌倉殿の13人】

北条朝時(演:西本たける)と言えば、父・北条義時(演:小栗旬)から何の期待もされず、庶兄・北条泰時(…

最高神ゼウスの兄弟関係について調べてみた《ギリシャ神話》

ゼウスとはゼウスといえば、ギリシャ神話の中で最高神とあがめられる、全知全能の神である。全…

抜刀、居合術の開祖・林崎甚助【奥義は敵討ちから生まれた】

林崎甚助とは一瞬のうちに相手を斬る「居合(抜刀術)」の開祖が林崎甚助(はやしざきじんすけ)である…

アーカイブ

カテゴリー

PAGE TOP