下剋上の嵐が吹き荒び、血で血を洗た戦国時代。渦巻く野望の犠牲となったのは、決して男性だけ、武士だけではありませんでした。今回は宗像大社(福岡県宗像市)の大宮司家・宗像(むなかた)氏の後継者争いに巻き込まれてしまった菊(きく)姫のエピ…
トップページに戻る
先日、群馬県赤城山の頂上付近で、ガス欠になりました。ナビだと頂上まで20分くらいと出たのでつい行…
名君も堕ちる「傾国の美女」楊貴妃は、中国唐代の皇妃。しがない下級役人の娘だったところ、そ…
「『平家物語』は平家の怨霊を慰めるためにつくられた」というような話を聞いたことがある。これは…
習近平国家主席は、「台湾統一は中国共産党にとって譲れない歴史的使命」と繰り返し主張し、台湾を中国の一…
時は平成から令和に変わり、早3年。特にこの一年は新型コロナウイルスという脅威と隣り合…
商売脳何事にも傑出した能力を持った人物はいるものだ。そして、古来よりビジネスチャンスを見つけ…
人気武将・真田信繁の生涯をよりリアルに感じてもらいたく、筆者自身が、信繁の活躍した旧跡に実際に足を運…
Copyright © 草の実堂 All rights reserved.