Kindle Comic Creator

  1. 【Kindle Comic Creator】漫画の電子書籍化をスムーズにさせる為に読んでおくべき注意点(エラーと解決策)

    とりあえずここではKindle Comic Creatorの基本的な使い方ではなく行き詰まりやすい点をピックアップしていきます。スポンサードリンク基本的な部分は下記サイトを参考にするべしKindle向け出版支援ツール…

  2. amazonのKindleストア初出版無事できました(*´ω`*)

    先日まで単行本化されてない過去作品をまとめて初Kindle出版にチャレンジ中だったのだが詳し…

おすすめ記事

東京都の区は「35区」の時代があった

東京都区部(とうきょうとくぶ)は、東京都の23の特別区から構成される区域である。「東…

どこまでも真正直な姿に心打たれ…雲居和尚と山賊兄弟のエピソード【江戸時代】

古来「至誠通天(しせいつうてん)」と言うように、中途半端な小細工を一切弄しないまごころには、人の胸を…

【現代に必要なリーダー】 上杉鷹山の成功に学ぶ、財政破綻からの改革術 「民福主義」

財政破綻をきたした米沢藩を卓越した手腕で改革を行い、再建を果たした上杉鷹山(うえすぎようざん)。…

戊辰戦争の裏側では何が起きていたのか?「列強の狭間で植民地化を避けた日本」

「代理戦争」という言葉を聞いたことがあるだろうか。大国同士の対立を背景として、その大国同士が…

戦国武将きってのグルメで美食家・伊達政宗の「正月料理」は超豪華だった!

「奥州の虎」と恐れられた伊達政宗。冷徹な戦略家としての一面がある一方、文化・芸術を愛する美意…

【日本三大悪女】 日野富子は本当に悪女・守銭奴だったのか? 「歴史を動かした女たち」

エピローグ男性を中心に語られることが多い日本の歴史。しかし、日本には男性を上回る…

『白村江の戦いの真の目的とは』 天智天皇は負けるとわかりながら派兵した?

唐・新羅と戦った白村江の戦いの従来説日本が律令国家へと歩みを進める大きな契機となったのが…

アーカイブ

カテゴリー

PAGE TOP